記事の書き方

【完全版】収益化を目指すブロガーさんのための売れるレビュー記事の秘密

更新日:

広告があります

記事の申請ありがとうございます。

ミハナです。

それでは、「【事実】収益化を目指すブロガーさんのための売れるレビュー記事の秘密」を書いていきますので、最後まで読んでご自分のレビュー記事作成にノウハウを取り入れてみてください。
 

ではいきまーーーす。
 
 

カエル君
「レビュー記事の書き方を知りたいぞーーー。ブログで稼ぎたいぞーーー。」

こういう声に参考になる記事を用意しました。
 

今回の記事を読むことで、『レビュー記事を収益記事にするための書き方・秘密のテクニック・注意点』が理解でき、ブログ型アフィリエイトで収益化を目指せますよ。
 

私はブログ歴10年ほど。
 

最初にいっておくと、レビュー記事は型にそって書かないとただの感想文になってしまいます……。

結果として、「レビュー記事は売れるって聞くけどウソだったのか……?」みたいな現象になります。(笑)

しかし、『レビュー記事で売れる型(記事構成)』を理解して記事を書くと、意外にあっさり収益が発生します。
 

あらゆるレビュー記事に通じる秘密のお話なので、覚えて実践してくださいね。

管理人
再現性があるので万能!

収益化を目指すブロガーさんのための売れるレビュー記事の秘密

【まず最初に!】まだメインで売りたい案件が決まっていない人は速攻で決めてください

当記事を読んだらすぐにレビュー記事を書いてほしいのですが、売りたい案件が無いと、記事を読んで「ふーん、参考になった……。」で終わってしまいます……。(これは本当にもったいない)

なのでまだメインで売りたい案件が決まっていない人は速攻で決めてください。(お願いします)
 

下記はすべて大手で無料のASPなので気になるところを片っ端から登録して案件を探しましょう。

有名どころのASP

(※PC・スマホどちらでも簡単に登録できます)

もし登録していないASPがあるならすべて抑えておいた方がいいです。

複数のASPに登録する理由は単純で、『A』のASPには案件が無いけど『B』のASPには案件があったりするからです。(あと、単価が違う場合も)
 

繰り返しますが、メイン案件が無いまま当記事を読むと「ふーん、参考になった……。」で終わってしまうので、マジお願いします。

管理人
自分のチカラで稼げる喜びを知ってほしい。

見本レビュー記事のURL

私がブログ型アフィリエイトをはじめた当時、「理論はわかったけど、本物の記事をリアルに観たい!」と思っていました。

なので、当時の私が実際に熱望した記事の見本を載せちゃいます。
 

下記は実際にこのブログで稼いでくれた、『マネーフォワードMeのレビュー記事』です。
 

 

月間検索数2,700『マネーフォワード 評判』で最高1位の記事!(今は少し落ちましたが)
 

見比べながら本レポートを読むもよし、自分のレビュー記事を書く際の見本にするもよし、記事の転載をしないことを条件に使ってください。

カエル君
現役記事ってこと?
管理人
そう! だから信頼性が高いと思う。

(※下記で解説する11ステップのなかで記事の流れに合わない部分は割愛していますが、参考記事ということでご了承ください。)

ブログ型アフィリエイト!レビュー記事の型を11ステップで解説!

レビュー記事 書き方

まずレビュー記事を作成するにあたって覚えるべきは『型(テンプレート)』です。
 

レビュー記事は5,000文字〜1万文字くらい書くのが一般的ですが、多くの初心者の人は「そんなにも何を書いたらいいの……。」ってなります。

がしかし、型にそって記事を書いていけば誰でも簡単に書けますので利用してみてください。
 

ブログ型アフィリエイトのレビュー記事は下記11ステップで書いていきましょう。
 

 

カエル君
わかりやすく頼む。
管理人
任せて!

手順(1):リード文

リード文も型があります。

上記の順番で書けばOK。
 

レビュー記事の型というより、リード文の型なので覚えておくと、集客記事でも使えて便利ですよ。

管理人
型に素直に書くと簡単。

手順(2):結論

リード文でも書いた結論をもう1度書きます。

レビュー記事 書き方

「結論はリード文で書いたじゃん……。」って思うかもしれませんが、繰り返し書くことで読者に結論を理解してもらえるようにします。
 

後述しますが、ステップ11のまとめでも結論を繰り返します。

要は『3回繰り返しの法則』というやつです。

管理人
ムリに言葉を選ぶ必要なく正直な感想を書けば大丈夫です。
 

手順(3):商品の使用感や使っている様子

レビューする商品の詳細を画像付きでたっぷり書きましょう

レビュー記事 書き方

すべての読者が商品詳細を把握しているワケではありません。
 

商品の使用感や使っている様子を書くことで読者の商品把握のお手伝いをします。

・あ、この商品は自分の求めているものではないな…

・この商品の特徴は自分の認識と同じだな!

などなど。
 

管理人
画像が撮れないものは、書かなくてもCV率に影響がないこともあります。(小声)
 

備考:参考例

商品の使用感や使っている様子の見本記事は「【コロナ禍】シェラトングランドホテル広島の口コミと評判、実際に宿泊してレビュー【2020年】」がわかりやすいと思います。

カエル君
読むぞー。
 

手順(4):デメリット

読者がレビュー記事で1番読みたいのは『デメリット』です。

下記は見本記事の見出しのクリック回数ですが、明らかにデメリットが1番読まれています。
 

理解しておきたいのは下記の感情に素直に答えを返す必要があります。

・自分に合うのかな?

・自分でも使いこなせるかな?

・自分が気がついていない困った点はなにかな?
 
 

じっくりと使い込んでデメリットを書くことで読者に役立つレビュー記事になるのです。
 

とはいえ売るためには、デメリットをそのままデメリットとして書くのはなく、『どうやって対応すればデメリットを受け入れられるか』を同時に書いてあげると親切です。

管理人
読者を引きつけるパートなので腕の見せどころですよ。
 

手順(5):メリット

ベネフィットを語りましょう。

ベネフィットとは、その商品を使うことで得られる未来です。
 

具体的には

  • 例(1)
    メリット → この商品は小さくて軽いです
    ベネフィット → 軽いので持ち運びのストレスが無くなりました
  • 例(2)
    メリット → この商品は1クリックで完了できます
    ベネフィット → 効率的になったので趣味の時間を増やせるようになりました
  • 例(3)
    メリット → この商品はすごく安いです
    ベネフィット → 購入に負担がなくなりリピート買いに悩まなくなりました
 

人はモノを買うときに、モノが欲しいのではなく悩みを解消したり、目的を達成したいのが本音です。

その商品を使うことで、どれだけ未来が変わったかをわかりやすく書いてあげるのがコツですよ。

管理人
自分の実体験を熱く語れば伝わります。
 

秘密のお話

メリットにするより『買うべき理由』として解説する方が効果的であることが多いですよ〜。

・メリット
・オススメする理由
・買うべき理由(使うべき理由)
 

の3つだと、『買うべき理由(使うべき理由)』の反応がいいですよ〜。
 
 

見出しで一工夫

「h2、○○を買うべき理由5つ(メリット)」

ってすればSEOを考えてバッチリになります。

カエル君
見本記事のタグはh3ですが、このあたりは自分のブログの方針に合わせてくださいね。
 

手順(6):オススメしない人

デメリットと連動するように書きましょう。

わかりやすく箇条書きで書くのがベスト。
 

管理人
購入したら失敗する人、購入する必要のない人を書けばOK。
 

秘密のお話

ターゲットを絞り込んでいる場合は書かないのもアリです。

自分のブログで調整してくださいね。
 

カエル君
押忍。
 

手順(7):オススメする人

メリットと連動するように書きましょう。

こちらも、わかりやすく箇条書きで書きましょう。

3つか5つ(奇数)でまとめるとスッキリします。(ムリやりする必要はありませんが。)
 

カエル君
なんで奇数がいいの?
管理人
人が本能的に受け入れやすい数なんだ。
 

秘密のお話

こちらもターゲットを絞りこんでいる場合は書かないのもありです。
カエル君
なるほど。
 

手順(8):他の商品との比較

比較商品がオススメな人をわかりやすく指摘した上で、レビュー商品の良さをアピールするのが最適解です。

比較商品の批判をしないで比較しましょう。
 

どの商品を選ぶかは読者の自由。

売りこむ姿勢はナシ!
 

管理人
比較商品を選択する読者がいても当然だと思うことが大事。
 

手順(9):他ユーザーの口コミ

自分の口コミだけでなく、他のユーザーの口コミも紹介しましょう。

よい口コミだけでなく、悪い口コミも紹介するのが重要です。
 

管理人
自分が熱く推せる商品はよい口コミが多いハズです。
 

秘密のお話

メリット・買うべき理由で紹介した内容を後押しするような口コミを紹介するとより効果的。
カエル君
ふむふむ。
 

手順(10):購入方法

購入方法が『簡単』であることをきちんと説明しましょう。

レビュー記事 書き方

画像などをつかって、どうやって購入するのかをわかりやすく説明しましょう。
 

結構見過ごされがちですが、大事な大事な解説です。

管理人
購入方法で手を抜くと成約率は落ちますよ。
 

秘密のお話

導入手順解説記事を書いているなら内部リンクを貼りましょう。

手順解説記事に誘導できると売れます。

カエル君
おーーー。
 

手順(11):感想まとめ

最後にもう1度、結論を繰り返してまとめましょう。

どちらのやり方でも問題ないので自分の方針で決めましょう。
 

とはいえ、やっぱりセールスライティングで書いた方が発生率はいいです。

管理人
まとめ記事の最後はアフィリンクを貼って、きちんと誘導しましょう。
 

レビュー記事の書き方で注意すること3つ

レビュー記事 書き方

やらかしてしまうと、一気に売れない記事になっちゃうので注意。

レビュー記事の書き方で注意することは下記の3つです。
 

 

カエル君
興味あるぞ、コレ。
管理人
気をつけた方がいいからね〜。

注意(1):徹底的に使い込んでからレビューする

使い込むことで商品への愛情や愛着が『熱』となって文章に出ますよ。

徹底的に使い込むことで、

・メリットから得られるベネフィット
・デメリットを受け入れられるか

が読者に伝わります。
 
 

少し使っただけでムリやりレビュー記事を書くと、『商品の特徴(スペック)に対する記事』になりがち……。(ここ大事)

要は、公式HPの丸写しみたいなレビュー記事になり『読む価値ないじゃん……。』っていう記事になります。

管理人
愛してやまない商品をレビューしましょ〜。
 

注意(2):アフィリエイトリンクを貼りすぎない

アフィリンクを貼りすぎると売れなくなります……。

結論は下記。

・リード文
・記事下
・文中の流れのなか
 
 

他のブログとかだと、「アフィリンクは見出しごとに貼りましょう。」って解説しているのですが、私は真に受けて実践してみると、あらゆる商品レビュー記事で発生数が激減しました……。
 

その後、右往左往しながらアフィリンクを、『リード文』と『記事下』あとは『流れに合わせて』だけにしたところ1番発生数が多かったです。
 

これはブログによって違うと思うので、実験・調整をしてみてほしいですが、『アフィリンクを貼りすぎると売れない可能性』があることは理解しておきましょう。
 

管理人
応用編として、記事の流れ次第で文中にアフィリエイトを入れることもあります。
 

リンクの種類はテストしましょう

最後のリンクは、ボタンリンクを推す人が多いですが、私はテキストリンクもボタンリンクも両方使用しています。

理由は簡単で、記事によって相性のいいリンクが違うから。この辺りは、自分でテストして判断しましょう。
 

カエル君
押忍。
 

注意(3):売り込まない

口コミ・評判系のレビュー記事で売り込むと致命的に売れません……。

自然な感想を書いて、コピー付きで『○○の詳細をみる』っていう優しい言葉のリンクを貼るのが、CTRもCVRも私の場合は高かったです。
 

管理人
売りたいときほど、売りたい気持ちを抑えましょう。
 

レビュー記事をスラスラ書くためのコツ2つ

レビュー記事 書き方

レビュー記事をスラスラ書くためのコツは下記2つです。
 

 

カエル君
コツ知りたいぞーーー。
管理人
知っているのと知らないのでは、記事の質に差ができるよ。

コツ(1):購入前に『不安点』をメモしておく

購入前の不安が、実際に購入することでどう変化したかを書いてあげると読者に親切です。

購入前に感じていた不安をメモ』しておくことで、下記のようなビフォー・アフターで文章が書けます。
 

参考例

  • 購入前に感じていた不安は◯◯だったけど、実際に使ってみると◯◯は問題なかったです。なぜなら〜
 

日本人は『ビフォー・アフター』で記事を書くと、すごーーーく響きますので、そのためにも購入前の不安はメモしておきましょう。
 

※購入前に感じていた不安点を小見出しにして、ステップ3の部分で書けばいいですよー。

・購入前 → 大きさが心配だった
・見出し → (商品名)の大きさは手のひらサイズで問題なし
 

管理人
不安な点がどう解消したかを書くのがポイント!
 

コツ(2):大好きじゃない商品をレビューするなら、否定にならないようにする

否定する場合に、「最悪です」とか「終わっています……。」みたいな書き方は、アナタの人間性を下げてしまい、読者からの信頼を失います。

 

大好きな商品じゃないけど、PVがあるからレビューして収益化したいんだよね……。」って場合は……

「私には◯◯の理由で合わなかったけど、△△な使い方をする人にはオススメですね。」

みたいな感じで優しく書きましょう。
 

記事構成はこの記事で紹介する型で問題ありません。

管理人
否定のみだと、商品のファンの人・商品を作った人・開発した人が読んだら悲しいですからね。
 

レビュー記事で収益化を目指すための秘密のテクニック7つ

ここからは、このレポートのメイン部分のお話。

レビュー記事で収益化を目指すための秘密のテクニックは下記の7つです。
 

 

カエル君
知りたい・知りたい・知りたい!
管理人
がんばって書くよ。

テクニック(1):口コミ・評判系の1記事だけで売れると思い込まない

レビュー記事って切り口を変えたら色々書けますよ。

レビュー記事の王道である『口コミ・評判』以外の商標レビュー記事をたくさん用意した方が圧倒的に売れます。
 

下記は実際に成約した読者のアクセスの流れを抜粋したものですが、関連記事を何記事も読んでいるし、最後のゴールが口コミ・評判系以外の商標レビュー記事になっています。
 


 

管理人
複数の記事を読んでいるのわかりますか?
 

私の体験上、10記事以上レビュー・商標系記事を突っ込んだ商品で成約0はありません

カエル君
ふむふむ。
 

実際、1つの案件だけでも下記のような感じで発生しています

※こちらは見本記事の商品とは違う別のアフィリエイト案件の明細です。
 

管理人
愛着がある商品ならたくさん記事を書くのは難しくないですよー。
 

テクニック(2):読者がレビュー記事を読む目的を知る

読者は購入して失敗をしたくないからレビュー記事を探して読むのです。

レビュー記事 書き方

ここを理解していないと、独りよがりの感想レビュー記事になります……。
 

具体的には

  • 自分が書きたいことを書く → 売れない
  • 読者の知りたいことを書く → 売れる
 

記事添削などをしていて、いつも思いますが、9割以上の初心者ブロガーさんは、自分が商品を使った感想のみを書いてしまいます……。

慣れるまで難しいですが、意識して繰り返し記事を書くことで自然と身についていくので意識の中心においてくださいね。

管理人
記事の主役は読者です。
 

テクニック(3):ターゲットを絞りに絞った方が売れる

たった1人のターゲットの悩みに対する回答を、レビュー記事として書きましょう。

読者の悩みをアフィリエイト商品で解決するのがブログ型アフィリエイトの基本です。
 

売れないレビュー記事の特徴として、ターゲットを絞り込んでいません。
 

「でもターゲットを絞りこんだら読む人が少なくなって売れないじゃん……。」って思うかもしれませんが、これは逆でして、たった1人に絞り込むと、少しターゲット設定から逸れた人も買ってくれるんです。

管理人
ターゲットは絞る!
 

よくある質問:ターゲットの絞り方がわからないのですが…?

3年前の自分をターゲットに設定しましょう。

レビュー記事 書き方

関連記事【集客】ブログターゲットの決め方は3年前の自分を設定すればOKです
 

カエル君
読むぞー。
 

テクニック(4):キーワードの順位をチェックする

レビュー記事はSEOで1位や2位にして売るのが王道です。

競争相手が少ないからレビュー記事は検索上位を狙いやすいですが、記事を書いていきなり1位はムリ、リライトが必須です。
 

実際は下記のような感じで順位が上がっていきます。

ブログ 収益化 期間

6ヶ月たって検索1桁に上がってきた王道パターン

 

検索順位というのは、『順位がつく → 乱高下 → 20位 → 7位 → 1位』みたいな感じでゆーーーっくり上がっていくので、検索順位のチェックは必須行為。

「検索順位って何でチェックすればいいの……?」って思うかもしれませんが、GRCかRankTruckerを使っている人が圧倒的に多いですね。
 

有料ツールですが、どうしても必要なので受け入れましょう。

管理人
稼いでいる人で順位をチェックしていない人はいません。
 

ブログ収益化を目指す人が使うべき検索順位チェックツールのおすすめ」について、さらに詳しく下記記事で解説しています。
 

詳しく読みたい

【2024年版】ブログ収益化を目指す人が使うべき検索順位チェックツールおすすめ3選

この記事では『ブログ収益化を目指す人が使うべき検索順位チェックツールおすすめ3選』を解説していきます。記事の内容を理解・実践してもらうと、検索順位のチェックがはかどるようになりますよ。どうぞご覧ください。

続きを見る

 

テクニック(5):特典をつけると売れやすくなる

特典をつけることができるASPなら迷わず利用しましょう。

完璧な商品やサービスは存在しないので、有料級の「この特典ほしいぞーーー。」って思えるようなものを作成して一緒につけると読者の『欲しい!』をくすぐることができます。
 

具体的には

  • 商品のデメリットを補うアイテム
  • 便利な利用方法をまとめた冊子
  • 具体的な見本やサポート
 

大手のASPでは特典は不可であることが多いですが、直アフィリエイトとかだと問題ないことが多いので可能なら試してみてください。

管理人
ライバルとの差別化になるし、読者の興味関心を引き寄せることができますよ。
 

テクニック(6):セールスライティングで売る

レビュー記事に慣れたら記事最後のまとめはセールスライティングで書きましょう。

デメリット・メリットや感想』を書くよりも発生率が高いですよ〜。
 

少し練習をすれば書けるようになります。
 

管理人
セールスライティングは色々な型があるので勉強すると楽しいですよ。
 

テクニック(7):マイクロコピーで売る

リード文の最後はコピー付きでアフィリエイトリンクを貼ると1番売れる場所です。(記事下の場合もありますが)

マイクロコピーとは、アフィリエイトリンクの周りに、読者の背中を押したり不安を取り除く言葉をそっと添える技術のこと。
 

見本記事の場合だと

 

ポイントは『無料』っていうワードです。
 

 

他の例だと下記も収益化しやすいコピーなので必要に応じて使ってください。
 

『申し込み方法は簡単で、名前とメールアドレスを入力するだけ。
3分で完了するので今すぐどうぞ!』
 

『今なら限定で◯◯特典があるのでお得。
ガッツリ勉強して稼ぐのもアリですね。』

などなど。

管理人
レビュー記事とリード文のアフィリエイトリンクは相性がいいですよ
 

レビュー記事で稼ぎたい人が知っておきたい注意点3つ

レビュー記事で稼ぎたい人が知っておきたい注意点は下記の3つです。
 

 

カエル君
なるほど。
管理人
詳しく解説するね。

注意(1):アプデがある

SEOの宿命なので受け入れましょう。

Google神が不定期でおこなうコアアップデート(以下、アプデ)に巻き込まれると順位が激しく動きます……。
 

 

1位だった記事が圏外になるとか普通なので、ブロガー・アフィリエイターはみんな怯えています……。

とはいえ、初心者ブロガーにとっては記事が上がるチャンスという捉え方もできます。
 

管理人
web界の神の決定は絶対。
 

注意(2):いつか案件が終わる

ずーーーっと案件が続くことはほぼありません。

ある日、いきなりアフィリエイト終了とか普通にあります……。
 

管理人
稼いでいた案件が終わると切ない気持ちになりますね。
 

秘密のお話

案件が終了してもダメージが少なくなるように、レビュー記事だけでなく『ランキング記事』も育てておきましょう。
カエル君
おーーー。
 

注意(3):メンテナンスしないと順位は落ちる

リライトは新記事を書くより重要です。

1位になってもメンテンスをしないとライバルに抜かれて順位が下がります。
 

管理人
レビュー記事の順位が上がったら優先的にメンテンスしましょう。
 

ブログリライトのやり方」について、さらに詳しく下記記事で解説しています。
 

詳しく読みたい

【全部晒す】ブログ初心者でも検索1位が取れるリライトのやり方・方法

ブログリライトのやり方を知りたいアナタへ。この記事を読むことで、『ブログリライトのやり方』が理解できるので、1回目の記事作成が精神的にラクになりますよ。見本もたくさんあるのでマネすればOK。どうぞご覧ください。

続きを見る

 

【比較】:最短で月3万円を狙うならランキングではなくレビュー記事が優先

ランキングとレビュー記事を比較した場合、レビュー記事の方が圧倒的にSEOで上位にしやすいです。

ランキング記事に読者を誘導するのは、レビュー記事のSEOよりすごーーーく大変……。
 

実際にやってみるとわかりますが、競合の少ないレビュー記事なら比較的簡単。
具体的な手順は下記。
 

 

ポイントは、レビュー記事だけでなく他の切り口の記事もたくさん書いて、記事下にレビュー記事への導線をつくること。

この方法が最速で月3万円いく方法です。
 

管理人
レビュー記事でSEO上位になればアフィリエイト報酬が発生します。
 

秘密のお話

レビュー記事は月3万円の報酬を狙える記事ですが、単価が低いとムリですよーーー。

なるべく高単価の商品をレビューしましょう。
 

カエル君
わかったぞーーー。
 

まとめ:さぁレビュー記事を書いてブログ型アフィリエイトの収益化を目指そう!

レビュー記事 書き方

というわけで、「【事実】収益化を目指すブロガーさんのための売れるレビュー記事の秘密」を書いてきました。
 

この記事で解説したレビュー記事の型を理解・実践してもらうと、読者に刺さりやすいブログ型アフィリエイトのレビュー記事が簡単に書けますよ。
 

もう1度確認しましょう。

ブログは正しい方向性で作業を積み重ねると、金額の差はあれ『必ず』収入が発生します。

記事構成を丸パクリしてくれてかまわないので、どうか・どうか・どうか稼げるようになって、家族にお金と時間が使えるようになってください。

それではー。

管理人
レビュー記事は売れるので諦めずに書いてほしい!(頼むぅぅぅ)
 
 

✓最後にお願いとお知らせがあります

この期間限定記事が役に立ったと思ったらTwitterで感想を書いてTweetしてもらえると喜びます。

コピペ用です

※ここに感想を書く
※ここに感想を書く

mihana-log.com/review-kiji-kakikata/

 

感想を書いてくださった方には特典として『収益性の高いキーワード11個』をまとめた限定記事の購読権をプレゼントします。

レビュー記事や商標記事との相性がいいのでぜひ売上を上げてください。

限定記事の受け取り方法

  1. レビュー記事の秘密を読んだ感想をTweetする
  2. ミハナにTweetしたスクショをTwitterのDMこちらで送る
  3. 確認後、特典記事をTwitterのDMにて送付
管理人
よろしくお願いします。

-記事の書き方

Copyright© ミハナログ , 2024 All Rights Reserved.