
こういう疑問に答えようと思います。
今回の記事では「SPGアメックスを持つことで受けられる特典」を解説します。
特典は大きく2つに別れるので把握してください。
・アメックスで受けられる特典
私は旅行が好きで3ヶ月に2回くらいの割合で海外旅行、国内旅行にでかけます。宿泊はほぼ毎回SPG/マリオット系列ホテルです。SPGアメックスを持っているので『ゴールドエリート会員』扱いで特典を受けまくっています。もちろん飛行機で行くわけですが、飛行機もSPGアメックスを利用して特典を受けています。

せっかくSPGアメックスを申し込むなら特典を使いこなさないと、真剣に真剣にもったいない(本気でもったいない)。絶対に使いこなしましょう。
今回の記事で解説するので参考にしてくださいね。
【まとめ】SPGアメックスに申し込む人が失敗しないために知っておきたい11の知識
SPGアメックスの特典のコスパが他のカードよりも凄い!完全まとめ
繰り返しますが、特典は大きく2つ。
・アメックスの特典
まず基本として「SPGアメックスを保有していると会員ステータスが自動的に『ゴールドエリート』になります。
その前提で記事をまとめています。
SPG/マリオットの特典
大きくは下記の10点。(実際は他にも特典はあるのですが、メインの特典のみ解説します。)
SPG/マリオットの主な特典
・60,000Pをマイルに交換毎に15,000Pのボーナス
・世界40社以上のマイルに交換可能
・ベストレート保証
・無料Wi-Fi
・アーリーチェックイン
・レイトチェックアウト
・部屋のアップデート
・レストラン&バーでのご利用15%オフ
・ポイント25%up
それぞれ解説します。
特典(1):無料宿泊特典
メイン中のメイン特典がコレ。
SPGアメックスを取得して2年目以降のカード継続時にもらえる特典です。
こんな感じでSPG/マリオットのHPにも表示されます。
1泊50,000Pまでのホテルに、2名まで宿泊OK。
カテゴリーの高いホテルだと1泊30,000円以上余裕でします。コスパ最高の特典。
もちろん海外のSPG/マリオットでも使えます。詳しくは「SPGアメックス【無料宿泊特典】に関する13個の疑問を解決する!」がわかりやすいので、合わせて読んでみてください。
特典(2):60,000Pをマイルに交換毎に15,000Pのボーナス
SPGアメックスのもう1つのメイン特典がコレ。
還元率になおすと『1.25%』!
1.25%という数字は、他のマイルを貯めることで人気なクレジットカードと比較しても1番です。
カードの種類 | 交換率 |
---|---|
SPGアメックス | 1.25% |
ANA一般カード | 0.5% |
ANAゴールドカード | 1% |
ANAアメックス | 1% |
JAL一般カード | 0.5% |
JALゴールドカード | 1% |

特典(3):世界40社以上のマイルに交換可能
飛行機代に悩んでいる人に神みたいな内容。
理由は、自分に都合のいいエアラインの特典航空券を購入できるようになるから。JALやANAより少ないマイルで特典航空券を購入できるエアラインもあります。
実際、私は、BA(ブリティッシュエアウェイズ)というイギリスのエアラインを利用して国内線に乗っていますが、JALやANAの3分の2くらいのマイルで特典航空券が取れるので重宝しています。
SPGアメックスだからこそできることなので、マジ感謝です。
海外旅行をするときも、好きなエアラインのビジネスクラスの特典航空券を取れるので、『神特典』に認定していいと思います。
※SPGアメックスのマイルに関しての記事は「SPGアメックスはマイルを貯めるのに有効? 使いやすい? 徹底検証」がわかりやすいので参考にどうぞ。
特典(4):ベストレート保証
他のホテルよりも安い金額での宿泊を保証してくれます。

・5,000ポイントもしくは客室料の25%割引のどちらか
この2つが保障されます。
特典(5):無料Wi-Fi
普通にデスクワークするには十分な速さのWi-Fiです。
特典(6):アーリーチェックイン
早めにホテルに到着した場合でもチェックインを受け付けてくれます。
時間を気にしないでホテルに向かうことができるので地味に便利な特典。
特典(7):レイトチェックアウト
神特典の1つ。
12時までのチェックアウトを14時まで延長できます。
神特典の理由は……
2、クラブフロアを利用していた場合に再度利用できる
地味にみえる特典ですが、ゆーーーっくり旅をしたい人には『アリ』だと思います。
実際に使ってみると、早起きが苦手な人間にとっては、毎回かなり価値を感じる特典です。
特典(8):部屋のアップデート
毎回100%というわけではないですが、かなりの確率で部屋のアップグレードを受けることができます。
カテゴリーの高いホテルであれば、部屋のランクが1つ上がると雰囲気が一気に上がります。
特典(9):レストラン&バーでのご利用15%オフ
ホテル内での食事やお酒が15%offなのでけっこう財布に優しくて嬉しいです。
しかし、すべてのホテルで適用ではなくて、15%off対象外のレストラン&バーもあるので注意。
特典(10):ポイント25%up
宿泊でもらえるポイントを『ベースポイント』としてさらに25%分のポイントがもらえます。
・宿泊費用30,000円 → 3,000P(コレがベースポイント)×25% =750P(25%ボーナス分)
合計3,750P
アメックスの特典
大きくは下記の10点。
アメックスの主な特典
・空港ラウンジの無料利用
・空港パーキング
・旅行傷害保険
・航空便遅延費用補償
・オーバーシーズ・アシスト
・キャンセル・プロテクション
・オンライン・プロテクション
・リターン・プロテクション
・ショッピング・プロテクション
旅行にすごく強いアメックスらしい特典が並んでいます。
解説します。
特典(1):手荷物無料宅配サービス(帰国時)
海外旅行からのご帰国時に、空港からご自宅まで、カード会員1名様につきスーツケース1個を無料で配送いたします。
※1回のご搭乗に対して、スーツケース(またはゴルフバック)1個が無料です。対象空港:成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港
旅行のときに大きなスーツケースがジャマで……という経験をしている人は多いと思います。「手荷物無料宅配サービス 」を利用することで、帰国時に荷物をサクッと申込カウンターに預けて手ぶらになってしまえば、移動がすごーーーくラク。
利用方法は、各空港の申し込みカウンターでカードと搭乗券を提示して手続きをします。
申し込みカウンターの場所や注意事項に関しては「手荷物無料宅配サービス - アメリカン・エキスプレス・カードのトラベル - クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)」をどうぞ。
特典(2):空港ラウンジの無料利用
アメックスカード所有者と同伴者1名まで無料で空港ラウンジ(カードラウンジ)を利用できます。
ソフトドリンクが無料だったり、新聞が置いてあったりで飛行機の時間まで椅子に座ってゆっくりくつろぐことができます。充電のための電源もあるので重宝します。

国際線、国内線関係なく利用可能です。

特典(3):空港パーキング
空港からのアクセスが良好な場所にて、旅行中のお車を安全にお預けいただけます。カード会員様専用の割引・優待特典もご用意しております。
成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港を利用する場合、パーキングが最大40%オフになります。アメックス保有特典で特定の駐車場が安くなるのであれば、車を預けるハードルがすごく下がります。
特典(4):旅行傷害保険
[海外旅行の場合] 海外旅行を目的に住居(日本国内)を出発された時から、住居にお戻りになるまで(日本国出国の前日から入国の翌日まで)の最長90日間補償されます。基本カード会員ご本人様が日本出入国のために、時刻表に基づいて運航される国際航空機または国際船舶のチケットやパッケージ・ツアーの料金をアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードにてお支払いになられた場合、傷害死亡・後遺障害保険金額最高1億円を補償します。
[国内旅行の場合] アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでチケットなどをご購入いただいた公共交通乗用具に搭乗中の事故、ご予約の際、事前にアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードで宿泊料金をお支払いになる旨をお伝えいただいた宿泊施設での宿泊中の火災・爆発が原因による事故、またはアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでご購入のパッケージ・ツアーに参加中の事故によって傷害を受けられた場合に補償されます。
「あらゆるクレジットカードのなかで1番旅行傷害保険が充実しているのはどれ?」
こう質問されたら多くの人がアメックスと答えるのではないでしょう。アメックスの保険は自動付帯なのが特徴で保障内容も広範囲です。
安心して旅行に行けます。
※アメックスも含めてオススメはこちらで紹介しています。「【2018年】海外旅行の治療保険がおすすめなクレジットカードを紹介」
特典(5):航空便遅延費用補償
基本カード会員ご本人様が海外にご旅行の際、航空便の遅延により臨時に出費したご宿泊料金やお食事代を補償いたします。また手荷物の到着遅延や紛失したことにより、負担した衣類や生活必需品の購入費用も補償いたします。
飛行機の遅延って本当に困りますよね……。でもアメックスなら海外旅行の際も保障してくれます。
特典(6):オーバーシーズ・アシスト
海外旅行先で何か困ったことがおきたとき、相談したいときに「日本語」で24時間カスタマーと話せるサービスです。
世界中からつながるのがアメックスの凄さです。
海外で日本語がつながる安心感はハンパないですよ。
特典(7):キャンセル・プロテクション
突然の病気やケガによる入院などで、予定していた出張をキャンセルしたり、ご接待用にチケットを購入済みのコンサートに行かれなくなった場合、キャンセル費用などの損害を補償するサービスです。
さらに、同行するご予定のあった配偶者の方の分も併せて補償いたします。
キャンセル・プロテクションは、病気やケガなどで予約していた旅行の予定をキャンセルする際に発生する費用を保障してくれます。ただし、病気やケガなどで「入院」した場合の保障であることがほとんどです。
特典(8):オンライン・プロテクション
オンライン・ショッピングで「カード番号を入力するのは少し不安」という方も、アメリカン・エキスプレスのカードなら心配はご無用です。
心当たりのないインターネット上での不正使用による損害を、全額補償。安心してオンライン・ショッピングをお楽しみいただけます。
スキミング等などのデータ自体を不正に盗まれてカードを不正利用された際も保障の対象です。
「他人にクレジットカードを渡すのが怖い……。」という人もいると思います。決済するときに場合によっては裏に入っていって自分の目に見えない別室で決済ということもあったりします。
そういう場面ではデータのスキミングなどで不安になることもありますが、「オンライン・プロテクション」があるので安心できます。
特典(9):リターン・プロテクション
アメリカン・エキスプレスのカードでご購入いただいた商品の返品を、万一購入店が受け付けない場合には下記へご連絡ください。
購入日から90日以内なら、アメリカン・エキスプレスにご返却いただくことにより、購入金額をカード会員様の会員口座に払い戻しいたします。

特典(10):ショッピング・プロテクション
国内、海外を問わずカードでお求めのほとんどの商品について、破損・盗難などの損害をご購入日から90日間、1名様年間最高500万円まで補償いたします。
事故日から遅滞なく下記へご連絡ください。折り返し「保険金請求書」をお送りいたしますので、遅滞なく「必要添付書類」および「カードご利用控」と共にご返送ください。
このショッピング・プロテクションがあるから、クレジットカードを海外で利用するのが安心できるんです。現金だと盗難にあっても何の保障もないけど、クレジットカードなら盗難からの不正利用も保障されます。
まとめ:特典を使いこなせばマジで神カード
SPGアメックスほど旅人に優しいクレジットカードは他にありません。
理由は、特典内容が他の旅系のクレジットカードよりも圧倒的に上だからです。SPGアメックスを使いこなすことで、旅のコスパが一気に上がります。費用の節約もできます。
特別なことをしなくてもSPGアメックスを保有するだけで、『全員』に特典が付与されます。保有しなければ、現実的には超ハイレベルの宿泊実績がないと付与されません……。
「ホテルなんて寝られればいい!」という人がSPGアメックスを持ったら劇的に世界が変わると思います。
絶対に特典を使いこなしてほしい。最高すぎる。マジで……。いや本当に!