知識があればマイルは貯まる

ミハ旅

お城巡り

愛媛県松山市の湯築城跡の見どころは? 土塁の築造が評判だったのでレビューする

更新日:

湯築城

ミハナです。

愛媛県松山市でお城というと、なんといっても「松山城」が有名なのですが……

松山市には「湯築城」もあります。まぁ、正確には「湯築城跡」ですが……。

この、湯築城跡の見どころはなんといっても「土塁」です。

レビューしますので見にいくときの参考にしてください。

●この記事がおすすめな人は……。
・愛媛県松山市のお城に興味がある人
・お城のなかでも「土塁」に興味がある人

湯築城跡レビュー

豆知識

湯築城(ゆづきじょう)は愛媛県が伊予と呼ばれた時代に河野通盛によって築城されたお城。
今は堀や土塁が残っていて「城跡」として整備されている。
明治21年に県立道後公園として整備されている。
国の史跡にも指定されていて「名城100城」にも選ばれている。


湯築城利用情報

開館時:9:00〜17:00
休館日:月曜(祝日の場合翌日)
入場料:無料

【アクセス】 道後公園駅から徒歩10秒

湯築城跡、アクセス1

伊予鉄道にのって「道後公園駅」で降りると目の前が湯築城跡です。

カエル君
松山空港からだとどうやって行ったらいいの?
管理人
1番簡単なのは、松山空港から「道後温泉行きのバス」が出ているからそれに乗って、道後温泉から歩いてきたらいいよ。

道後温泉と湯築城跡は徒歩圏内なので、松山空港からなら、バスを利用するのが楽チンです。

松山市は「JR」と「伊予鉄」の2つの電車がありますが、湯築城の目の前の「道後公園駅」にとまるのは「伊予鉄」です。間違えないようにしましょう。

湯築城跡、アクセス2

正岡子規で有名な坊ちゃん列車も路面電車として走っています。ちょこちょこ走っているので普通に乗れます。

湯築城跡入口

湯築城跡は今は「道後公園」として整備されています。入って目の前にいきなり「土塁」があります。

湯築城跡の見どころを資料館で色々と案内をしてくれる

湯築城跡、資料館1

入口入ってすぐ右に「湯築城資料館」があります。

湯築城跡、資料館2

資料館のなかには色々な展示品がかざってあります。

カエル君
俺、展示品をみてもよくわからないんだよね……。
管理人
湯築城資料館にはボランティアのガイドの人が何人か常勤しているから色々と教えてもらうのがおすすめ

ボランティアガイドは「おじいちゃん」っていう言葉がぴったりくる年齢の人ですごーーーく親身になって湯築城に関することを教えてくれますよ。人なつっこいので気さくに話かけてOK。

メインの見どころは土塁、自然を感じながらゆったり歩くのがおすすめ

湯築城跡、武家屋敷0

湯築城跡はほとんど何もありません……。

・武家屋敷
・土塁
・堀

これくらいです。それでものんびーーーり歩きながらまわっていると何とも言えないゆったりした気持ちになれます。

湯築城跡、武家屋敷1

武家屋敷です。シンプル……。シンプルな平屋です。5秒で見終わります。

湯築城跡、土塁1

やっぱり、湯築城は「土塁」が最大の見どころです。外から中を見えないようにする意味でも、敵の侵入を防ぐ意味でも土塁は当時としては貴重なものです。

特に湯築城のような「平城」は土塁の役目は大きかったと思います。実際に現地で土塁をみてみると、向こう側がみえません。

「あ〜、向こう側が見えないっていうのは想像以上に防衛設備だな……。」と感じます。

湯築城跡、土塁2

お城の外側の土塁です。

湯築城跡、土塁3

湯築城ではすごーーーく珍しい、土塁の築造のディスプレイがあります。土の地層が何層にもなっているのがわかります。

カエル君
ここが湯築城の最大の見どころだってボランティアガイドの人が言ってたよー。
管理人
そうだね。土塁の築造を解説しているお城なんて他にないからね。

ハッキリ言って貴重です!!!

湯築城跡、土塁4

湯築城跡、土塁6

湯築城跡、岩壁

こちらの岩壁は河野通盛の時代から変わらない天然の岩壁です。

カエル君
これ、見とれるな〜

この岩壁ですがずーーーっと見ていられる不思議な感じがします。

湯築城跡、排水口

こういう水が流れる排水口も湯築城跡での貴重な部分です。普通のお城では天守や門が優先なので、当時を再現した排水口なんてありません。

湯築城跡、水壁

いたるところに土塁があります。

湯築城跡からの松山城

湯築城からみる松山城です。松山城は松山のどこからでも見ることができます。

間違いなく松山市のシンボルです。

管理人
「湯築城から松山城をみる」っていうのが何とも言えない城マニアの好奇心を刺激しますね。

湯築城跡、道後公園の景色

湯築城は道後公園として整備されていてゆっくりと歩いてのんびりするのに最適です。

道後の商店街から道後温泉を歩くのがおすすめ

お城好きの旅すきなら「湯築城」と「道後温泉」をセットに松山観光を楽しむのがおすすめです。

道後温泉でゆーーーっくりお湯に浸かった後に徒歩で湯築城までいって……こんな旅ならではのゆったり贅沢プランができるのが松山道後です。

道後温泉は観光客も多く1年中賑わっています。

カエル君
道後温泉、道後ビール、鯛めし、みかんジュース、湯築城、そして松山城……見どころが多くないか?
管理人
お城、温泉、グルメと完璧だよねー。

ぶっちゃけ、すごーーーく楽しいですよ。松山に湯築城をみにいくなら絶対にセットで道後の街を楽しんでください。お湯上がりに食べ歩きとか最高ですよ。

まとめ:土塁に興味がある人は絶対に損はしない

とにかく湯築城の見どころは「土塁」につきます。

天守、壮大なお堀、巨大な城壁、門、何もありません……。が、しかし、土塁があります。逆に言えば土塁しかないですが……。でも、天守とは違う楽しさが土塁を含めて湯築城にはありますよ。

※松山でお城と言えば松山城ですよね。

 

最後に
※お城巡りをしたい人が持っておくと捗るアイテムを「お城巡りを始めるなら持っていたいおすすめアイテム【あると捗る!】」はコチラでまとめています。


スポンサーリンク
関連記事も多く読まれています!

-お城巡り

Copyright© ミハ旅 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.