知識があればマイルは貯まる

ミハ旅

ヒルトン

【解決】ヒルトンオナーズポイントがややこしいからまとめてみた

更新日:

カエル君
「ヒルトンオナーズのポイントについて知りたい。」

こういう声に参考になる記事を用意しました。
 

この記事では『ヒルトンオナーズポイント』について解説していきます。

記事を読んでもらうと、ヒルトンオナーズポイントの貯め方、使い方が理解できますよ。
 

私はホテル宿泊が大好きな40代。
 

最初にいっておくと、ヒルトンオナーズポイントはぱっと見ややこしいです。

なので、わかりやすくするために、すごーーーくシンプルに少しまとめてみました。
 

ヒルトンオナーズポイントが理解できなくて悩んでいる人は最後まで記事を読んでみてください。
 

管理人
優秀なポイント制度です。
 

ヒルトンオナーズポイントがややこしいからまとめてみた

最初に:ポイントを貯めるならヒルトンオナーズ会員になっておこう!

ヒルトンのポイントは「ヒルトンオナーズ」というヒルトンの会員に対するポイントとして貯まります。

ヒルトンオナーズに入会すると、かなり多くの特典を使うことができます。
 

1回しかヒルトンに泊まらない……という人でもWi-Fiが無料で使えたりするので、ヒルトンオナーズに入会して損をするということはありません。

ヒルトンに泊まる人には必須といえます。
 

管理人
入会は無料ですよー。
 
 

ヒルトンオナーズの特典内容」について、さらに詳しく下記記事で解説しています。
 

詳しく読みたい

ヒルトンに宿泊するならHオナーズの入会がおすすめ!特典内容まとめ

「ヒルトンって会員特典とかあるの? ヒルトンHオナーズっていうのがあるって聞いたけどどんな内容?」 こういう疑問に答えようと思います。   こんにちは、ミハナです。 ヒルトンに泊まるなら「ヒルトンHオナーズ」に入会することを強くす ...

続きを見る

 

ヒルトンオナーズポイントの貯め方2つ

ヒルトンオナーズポイントの主な貯め方は下記の2つです。
 

 

カエル君
わかりやすく解説を頼む。
管理人
任せて。

貯め方(1):ヒルトンに宿泊して貯める

ヒルトンに宿泊すると1USDごとに10ポイント貯まります。

ドルで支払わないといけないということはなく、日本円で支払いした宿泊代金がドルに換算されてポイントに変わります。
 
 

入会後に設定をする必要がありますが、ヒルトンではポイント集中的に貯めたり、ポイントと一緒にマイルを貯めるプログラムがあります。


・ポイント&ポイント
・ポイント&マイル

 

ポイント&ポイントの場合は1USDごとに10ポイント+5ポイントで100ドルの支払いの場合、合計で1,500ポイント獲得となります。
 

ポイント&マイルの場合は1USDごとに10ポイント+1マイルで100ドルの支払いの場合、合計で1,000ポイントと100マイル獲得となります。
 

ダブルディピングと呼ばれる「ポイント&マイル」でヒルトンオナーズのポイントと自分が登録しているマイルを同時に貯める人が多いようです。

私も「ポイント&マイル」で貯めています。
 

このポイントの貯め方を「アーニングスタイル」と言います。
 

普段はアーニングスタイルを「ポイント&マイル」にしているけれど、「もう少しで貯めたいポイント数が貯まるから集中してポイントを貯めたい」なんていう場合はアーニングスタイルを「ポイント&ポイント」に変更する、なんていうスタイルの人が多いです。
 
 

2018年追記
※「ポイント&ポイント」「ポイント&マイル」は2018年3月に廃止され、「1USDごとに10ポイント(オンリーポイント)」のみになりました。

 

●ヒルトンリザベーションズ
(ヒルトンオナーズカスタマーセンター)

→03-6864-1634
 

カエル君
ふむふむ。

オナーズのステータスでボーナスポイントがある

ヒルトンオナーズのステータスごとにボーナスポイントがつきます。

 

Hオナーズステータスでポイントボーナスの割合
ステータス ボーナス割合
ブルー 0%
シルバー 15%
ゴールド 25%
ダイヤモンド 50%

 

例)
宿泊料金が30,000円、ステータスがゴールドの場合
 

・300ドル×10ポイント=3,000ポイント(これが通常の宿泊ポイント)

・3,000ポイント×25%=750ポイント(宿泊ポイントに25%分のボーナスポイントがつく)

・合計3,750ポイント

です。
 

注意ポイントは日本円で計算するのではなくてドルで計算されるということ。

これをアタマに入れておかないと「あれ?なんか少なくない???」ってことになります。
 

カエル君
おーーー。

貯め方(2):ヒルトンアメックスを利用して貯める

ヒルトンの提携カードである『ヒルトンアメックス』をショッピングで利用した場合もポイントが貯まります。

 

✔︎ヒルトンアメックスプレミアムの場合

・税金関連で利用 → 100円で1.5ポイント
・通常のショッピング → 100円で3ポイント
・ヒルトンに宿泊で利用 → 100円で7ポイント
 

✔︎ヒルトンアメックスの場合

・税金関連で利用 → 100円で1ポイント
・通常のショッピング → 100円で2ポイント
・ヒルトンに宿泊で利用 → 100円で3ポイント
 

ヒルトンに宿泊した際の還元率が飛び抜けていますが、通常のショッピングで貯まる還元率も悪くありません。
 

管理人
優秀。

ヒルトンオナーズポイントの使い方2つ

ヒルトンオナーズポイントの主な使い方は下記の2つです。
 

 

カエル君
気になる。
管理人
解説するよー。

使い方(1):ホテルの宿泊に使う

ポイントが貯まった場合の有効な使い方のメインになるのが「無料宿泊券」に替えるというものです。

国内のホテルだけでなく、海外のホテルでも使えます。
 

5000ポイントから無料宿泊券に替えることができます。

日本国内にかぎると、「ヒルトン成田」が最小ポイントで泊まることができるヒルトンです。
 
 

下記に一覧をまとめてみます

 

ヒルトンの無料宿泊特典に必要なポイント数
ホテルカテゴリー 対象ホテル 無料宿泊に必要なポイント数
1 5,000P
2 10,000P
3 ヒルトン成田 20,000P
4 ダブルツリーbyヒルトン那覇
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
20,000~30,000P
5 30,000~40,000P
6 ヒルトン名古屋
ヒルトン福岡シーホーク
30,000~50,000P
7 ヒルトン東京
ヒルトン東京お台場
ヒルトンニセコビレッジ
30,000~60,000P
8 ヒルトン大阪 40,000~70,000P
9 ヒルトン東京ベイ
ヒルトン沖縄北谷リゾート
50,000~80,000P
10 コンラッド東京
ヒルトン小田原リゾート&スパ
70,000~95,000P

※カテゴリー4からは繁忙期と通常期で必要ポイントに幅があります。

※ポイントで無料宿泊をする際にポイントが少し足りない場合は、ポイントをクレジットカードで購入して補うこともできます。
 

管理人
宿泊をキャンセルした場合は全額ポイントで返還されます。不足ポイントを購入した場合は購入したポイント分のカード会社への支払い義務は残るので注意です。


 
 

備考:ポイントと現金を併用すると安く泊まれる

どのプランでも使えるというわけではありませんが、ポイントと現金を併用して安く泊まるということもできます。

ポイント&マネーという支払い方法ですね。
 

カエル君
ふむふむ。
 

新宿にあるヒルトン東京の平日で検索した内容


 

20,000ポイント+現金は11,713円(税サ別)という支払いプランになるので、少しポイントを持っている場合は現金の負担をかなり軽くしてヒルトンに泊まることができます。
 

管理人
ただし、ポイント&マネーが出来るのは基本的には「ヒルトンルーム」のみになります。
 

使い方(2):マイルにして飛行機に使う

交換レートは良くないので無料宿泊券に替えた方がお得です。

 

✔︎詳細

・交換レート
10,000ポイント → 1,000マイル

・移行単位
10,000ポイント以上、10,000ポイント単位

・マイル移行上限(年間) → なし

・移行手数料 → 無料
 

うーーーん……、交換率が悪すぎてオススメできないですが、一応ヒルトンポイントの使い方になります。
 

管理人
残念。

ヒルトンオナーズポイントがややこしいからまとめてみたのまとめ

というわけで、「【解決】ヒルトンオナーズポイントがややこしいからまとめてみた」を書いてきました。
 

この記事で解説した、『ヒルトンオナーズポイントの貯め方2つ』と『ヒルトンオナーズポイントの使い方2つ』を理解してもらうと、ヒルトンのポイントについては問題ありません。

もう1度確認しましょう。
 

 

ヒルトンのポイント制度は優秀です。

有意義に利用してくださいねー。
 

それではー。
 

管理人
幸せになりましょう。
 




スポンサーリンク
関連記事も多く読まれています!

-ヒルトン

Copyright© ミハ旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.