こういう声に参考になる記事を用意しました。
今回の記事を読むことで、『記事を外注したら失敗する理由』『記事を外注するより大事なこと』が理解できますよ。
私はブログ歴10年。
ブログ1年目の時に外注化に挑戦して大失敗しました……。それからは自分ですべての記事を書いています。今では完全にブログを書くのが趣味になりました。
結論から言ってしまうと、タイトル通りなのですが、今からブログを始める人に記事の外注化はオススメしません……。
理由は単純で、魅力的なブログにならずに失敗するからです。
『ブログ初期から記事の外注化を考えている人』は参考にしてくださいねー。
✓ブログをどう攻略したらいいか困っているブロガーさんは専門家に習った方がいいです……。
多くの初心者さんはweb上にある無料情報のみでブログを攻略しようとしますが、完全独学だと気が遠くなるような時間がかかりますよ……。
理由は簡単で、ブログ型アフィリエイトは記事を書いても結果が出るのに半年程度はかかります。
もし2連続で失敗をしたら1年をムダにすることに……。
それなら、自分よりちょっぴり上級者の人に部分的にでも習った方が費用対効果が大きいです。
詳細は、「ブログのアドバイスします!」にまとめています。
ブログ初心者が記事を外注化しても稼げずに失敗する件
結論:初心者がブログ記事を外注しても稼げない……
お金が出ていくだけで、大きな成果を手にするのが難しいです……。
ブログ初心者が記事を外注化しても失敗する理由5つ
実体験を通して感じた、ブログ初心者が記事の外注をすると失敗する理由を書いていきます。
下記の5点です。
- 自分の経験や体験から得た知識を書かないとブログの魅力が薄くなる
- 収益化の方法を知らないと書く意味のない記事を外注してしまう
- 突然連絡が取れなくなる外注さんが多くマネジメントが大変
- 修正などに時間がかかり外注する方が面倒くさい
- 自分のブログに愛着がわかなくなる
理由(1):自分の経験や体験から得た知識を書かないとブログの魅力が薄くなる
要は、『書き手の今までの人生体験』が魅力の入り口なわけです。
これからブログを始める初心者が外注化を始めると、「記事を書くことのみ」にフォーカスしてしまい、『オリジナルな体験や切り口』を書いてもらうことまでアタマが回りません……。
結果として、ウィキペディアみたいな説明だけをツラツラと書いたブログになってしまいます。そんなブログ、面白くないです。
理由(2):収益化の方法を知らないと書く意味のない記事を外注してしまう
具体的には下記。
- アフィリエイトリンクにたどり着く前に離脱される記事になる
- アフィリエイト商品と関係ないユーザー向けの記事になる
- 内部リンクが貼れない記事内容になる
- ライバルと差別化できない記事になる
ブログに慣れていない人は、記事さえがんばって書けば収益が発生すると勘違いしています……。
しかし現実的には、収益記事のアフィリエイトリンクをクリックして公式ページに誘導する方法を知らないと稼げません。
理由(3):突然連絡が取れなくなる外注さんが多くマネジメントが大変
- 「自分の指示の出し方が失礼だったのかな?」
- 「コミュニケーションが取れてなかったのかな?」
- 「ここまで一生懸命教えて育ててきたのに、1から他の外注さんでやり直しなの……。?」
上記は一部ですが、色々な負の感情に襲われてしまいます……。
人のマネジメントって想像以上に大変ですよ。
素直に自分で記事を書いていた方がよっぽどラク……。(自分のペースで作業ができるし)
理由(4):修正などに時間がかかり外注する方が面倒くさい
「同じくらいの時間が必要なのに、この品質なら自分で書いた方がいいじゃん……。」
ってなります。
外注記事は記事修正がほぼ必須です
自分にある程度の経験があって、外注さんをマネジメントできるなら別ですが、自分が初心者であれば、的確な指示を外注さんに出すことなんてできません……。
結果として、修正、修正&修正な記事が納品されます。
「これ、1から書き直した方が早いじゃん……。」
なんていうこともザラですよ。
外注だと自分より能力が高い人が、バッチリな記事を書いてくれるなんて思っていると大失敗します。
ある程度の記事を書くチカラがないと修正は難しいです
あと、新規で記事を書くより、修正の方が面倒くさいしライティング力が必要ですよ。
辻褄の合わない状態で納品された記事構成を、誰が見ても理解できる内容に修正するワケですからチカラが必要なのは当然です。
理由(5):自分のブログに愛着がわかなくなる
自分の想いが詰まった内容を書くからこそ、愛着を持てて、ブログの継続に繋がると思います。
愛着がわかないブログの結末
- アクセスが来ない(絶望感に襲われる)
- なんか虚しくなる(挫折しそうになる)
- ブログを止める……。
上記はブログ運営を止める人の”あるある”です……。
挫折感のなかで継続させるためには理由が必要で、その理由の1つが『愛着』なんです。
「書いてもらっても自分で編集とかするから愛着はあるよ。」っていう意見もあるかもですが、自分で書いた記事の方が愛着は当然上です。
自分の記事を自分で読んで「あーーー、良い記事だな!」て思うくらいのナルシストぶりじゃないと継続は難しく、ブログ運営を失敗します。
外注化したブログは愛着がどうしてもわきません……。
【体験談】実際にブログ歴1年で記事を外注して30万円以上損した話
過去に外注で作って大失敗したブログ
- 車買取 → 100記事くらい突っ込んだけど、PVは月間50もいかない……。
- 生命保険 → 20記事くらい突っ込んだくらいに外注さんが飛んで放置、PVは月間10もいかない……。
- 青汁 → 30記事突っ込んで大爆死。PVは月間10もいかない……。放置して新しく青汁ブログを作り直すことに。
ブログを始めて1年目の話でして、大爆死もいいところでした……。30万円以上使って収益は……ほぼ0円。(ほとんどのブログが閉鎖)
(青汁ブログだけは何度か作り直して、外注記事で収益が出たけどトータルはマイナスだし……。最終的には自分で書いた記事の方が圧倒的に稼げました)
敗因は単純で、『SEO』も『キーワード選定』も『読者の絞り込み』も『読まれる文章の型』も『収益記事への導線の貼り方』も何も理解していなかったことです……。
完全にウィキペディア記事でしたが当時はわかりませんでした……。(要は、まったくオリジナリティがないわけです)
初心者が知識や経験なく外注化をすると、上記のような結果を再現してしまいますよ。(涙)
他にもまだまだあって書くのが辛いです……。
ブログ記事を外注する前に身につけるべき能力2つ
身につける技術は下記です。
- 収益化の仕組み(マネタイズ設計)
- 記事全般のライティング力
最低限の技術がないと、外注化の良さを活かすことができません……。
能力(1):収益化の仕組み(マネタイズ設計)
サイト設計という言い方をする人もいます。
具体的には下記。
収益化の仕組み13ステップ
- ブログのコンセプトを決める【重要】
- ブログ全体のターゲットを決める【重要】
- ターゲットの目的を解決する商品カテゴリーを3つ決める
- 1カテゴリーごとに推す個別商品を3つ決める
- 実際に利用してレビュー記事を書く
- ランキング記事を書く
- 1位の商品の購入手順記事を書く
- まとめ記事を書く(始め方、手順、知っておくべき知識 等)
- 比較記事を書く
- 商標記事を書く
- 集客記事を書く(ステップ8の個別記事)
- 商標、集客記事の記事下にランキングの導線を整理する
- 3に戻って次の商品カテゴリー 以下ループ
キーワード選定をやりながら、上記を実践する能力を身につけた状態で外注化しないと収益が発生しません……。
※収益化する仕組みに関しては「【2024年版】ブログ型アフィリエイトで月3万円稼ぐ方法6つの手順」に詳しくまとめています。
ブログをやっていくなら必須の知識なので繰り返し読んで身につけましょう。
能力(2):記事全般のライティング力
- SEOを理解したタイトルや見出しの書き方
- 興味を引くことができるリード文の書き方
- だれもがわかりやすいと感じる記事の型
上記は最低限の必要事項です。
せめてこれくらいはできないと、外注費を垂れ流すだけなので注意。
最低でも100記事くらいは書かないとライティング力はつきません
ある程度自分で、記事を書いてPDCAを回して勉強して、それでアクセスなどの動きがわかってきたら脱初心者です。
外注はそれから。
関連記事:【稼げない?】ブログ100記事での収益は数千円【1万円いけばすごい】
※自分が脱初心者状態で、どうしても時間が取れない等の理由で外注化を検討するのはアリだと思います。その際の注意点なんかを「外注依頼をしてブログ記事を書く!【時間がないときの緊急手段】」にまとめています。
作業時間が取れない人は外注ではなくブログ記事を3日で完成させよう
「とはいえ、記事を書く時間がないのも事実……。どうしたらいいんだよ……?」って思うかもしれませんが、それなら3日で1記事を書けばいいだけです。
3日で1記事書く流れ
- 記事の仮タイトルと見出しを3つ決める
- 1日に1つずつ見出しの内容を埋めていく
こうすれば時間がない人でも1日1時間くらいなので、現実的に可能になるのではないでしょうか?
記事作成を細分化して1日分の作業のハードルを下げれば、少ない時間でも集中できるので自分で記事を書けますよ。
※詳しくは「【安心】ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいでも問題ない件」にまとめています。
備考:ブログ記事に関する基礎知識をまとめました
ブログ記事に関する基礎知識を総合的にまとめているので、
「実はブログ記事に関してよくわかっていない部分があるんだよね……。」
って人は読んでおくといいです。
関連記事→【2024年版】初心者が知っておきたいブログ記事の基礎知識
【2024年版】初心者が知っておきたいブログ記事の基礎知識
この記事では『初心者が知っておきたいブログ記事の基礎知識』を解説していきます。記事の内容を理解してもらうと、ブログ収入が伸びる記事が書けますよ。どうぞご覧ください。
まとめ:これからブログを始める人は記事は外注しないで自分で書いて経験を積もう!
というわけで、「ブログ初心者が記事を外注化しても稼げずに失敗する件【お金のムダ】」を書いてきました。
この記事で解説した『ブログ初心者が記事を外注化しても失敗する理由5つ』を理解してもらうと、失敗しないですみます……。
もう1度確認しましょう。
初心者が外注すると失敗する理由
- 自分の経験や体験から得た知識を書かないとブログの魅力が薄くなる
- 収益化の方法を知らないと書く意味のない記事を外注してしまう
- 突然連絡が取れなくなる外注さんが多くマネジメントが大変
- 修正などに時間がかかり外注する方が面倒くさい
- 自分のブログに愛着がわかなくなる
最後に一ついうと、ブログで稼ぎたいなら『100記事書け』『とにかく記事を書け』が、半分正解で半分間違いだと理解できているかどうかが重要です。
ブログで稼ぎたいなら『収益化の仕組み(マネタイズ設計)』を理解すること、『記事全般のライティング力』を身につけることが必須です。
最初は自分でブログ記事を書きながら経験を積んだ方が稼げるようになりますよ。
大事な人と幸せになるためにも、ブログをがんばりましょう。
それではー。
ミハナのブログではこちらの記事も読まれています
最後にプレゼントのお知らせです!
【今すぐ読める無料限定記事】
ブログ型アフィリエイトでは
収益記事としてレビュー記事を書くのがオススメですが
『型』と『テクニック』を使うと発生率が鬼上がりします。
12,000文字以上で
有料級の情報を無料でまとめました。
「マネしたら次の日に発生した!」
「解説通りに記事を作成したら1週間で結果が出た」
などの口コミをもらいました。
ぜひアナタのブログに役立てください。
今のうちに手に入れてください。