こういう声に参考になる記事を用意しました。
今回の記事では、20代で転職活動をする人向けに、オススメの転職エージェントを知れるとともに、注意したいよくある失敗例について理解できますよ。
この記事を書いている私は、15年以上にわたって人事&総務を担当して、20代30代をメインに面接をしたり、求人広告の打ち合わせをしてきた経験があります。
最初に言っておくと、転職エージェントは複数登録するのがオススメです。なぜなら、エージェントごとに持っている求人案件が違うから。
複数の転職エージェントに登録していると、それだけチャンスが増えます。
ただ、登録しまくっても面倒くさいので、ブラック企業を避けたい人が登録した方がいい2つの転職エージェントを紹介します。
幸せな転職をしましょう。
20代におすすめの転職エージェントは2つだけ【ブラック企業はイヤだ】
20代の人が転職するなら絶対に利用したいおすすめ転職エージェントは2つです!
冒頭でも書きましたが、転職エージェントは複数登録しておくことをオススメします。
具体的には下記の2つです。
2、ブラック企業の取り扱いが少ない
この2つが基準だね。キチンとした会社に転職しないとね。
おすすめ(1):リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
- リクルートが運営する圧倒的な知名度
- コンスタントに案件を紹介してくれる
- エージェントのサポートが手厚い
- 日曜日の面談も可能
20代へのオススメ1位の転職エージェントは『リクルートエージェント』です。
多くの人は名前くらい聞いたことがあると思います。
数ある転職エージェントのなかで、圧倒的な非公開案件を抱えているのでアナタの条件に合う求人を紹介してもらうことができます。
リクルートが運営しているのでキャリアアドバイザーのレベルも高く、20代が転職活動をするのに利用しないのはちょっと考えられません。
おすすめ(2):JAIC(ジェイック)
JAICの特徴
- 未経験の転職に強い
- ブラック企業94.3%排除
- 利用者の離職率が低い
- 書類選考なし
- 厚生労働省委託「職業紹介優良事業者推奨事業」の職業紹介優良事業者
おすすめ2位は「JAIC(ジェイック)」です。
利用者の離職率が圧倒的に低いのが大きな特徴で、かなーーーり優良な案件を取り扱っています。(離職率の高い求人は取り扱わない)
その証拠に、厚生労働省から「職業紹介優良事業者認定」を受けていて、ブラック企業の排除率は94.3%(すごい、すごい、かなりすごい!)
ブラック企業に入社してしまうと、心身ともにボロボロになります……。そういう人を何人もみてきただけに、JAICの方針である「ダメな会社は案件からすぐに排除する姿勢」はすごく評価できます。
簡単にホワイトな会社に転職したいなら登録必須でしょう。
転職エージェントを利用した場合の流れ(合計7手順)
転職エージェントを利用すると下記の流れで話が進んでいきます。
- 転職エージェントに登録する
- 今後の流れや面談などの連絡がくる
- キャリアアドバイザーと面談をする
- 求人の紹介を受けたり各種アドバイスを受ける
- 希望の求人に応募する
- 面接に挑む
- 合否決定
上記の流れをアタマに入れておくと、自分の今の転職活動がどんな状況なのかを理解できますよ。
20代が転職エージェントを利用するときによくある失敗例3つ
幸せな転職をするためにもよくある失敗例は把握しておきましょう。
下記の3つです。
- 休みよりも給料の多さにこだわってしまう
- 未経験の業界の情報収集が不十分
- 転職エージェントを盲目的に信用してしまう
20代は他の年代の人と違って、あまり細かいことを考えないで転職活動をして、結果としてやらかしてしまうことが多いです。
失敗例(1):休みよりも給料の多さにこだわってしまう
休みを優先しないで後悔するのは転職の失敗の典型的なパターン!
面接時は仕事に燃えているので、休みの多さをあまり気にしない人が多いのですが、入社後に「休みすくねーーー」って後悔します。
ブラック企業を避けて転職したいなら、優先するのは休みの多さです。
なぜなら、転職を成功させるポイントは、プライベートが充実させることができるかどうかだからです。
具体的には
- 給料は多いけど休みが少ない → 遊べないのでだんだんと会社への不満が溜まる
- 給料は普通だけど休みが多い → プライベートが充実するので仕事も楽しい
忘れてしまっている人が意外と多いのですが、仕事は人生の目的を達成するための手段です。
『独立したい』とか『ありえないレベルで稼ぎたい』とかなら休みを削る選択もアリかもしれませんが、普通に楽しく生きていきたいなら休みが充実していないとパンクしますよ。
※詳しくは「失敗しない転職をするために休みと給料のどっちを優先するべきかを元人事が解説【一択!】」にまとめています。
儲かっている業界に転職すると自然と年収はアップします
給料を上げる簡単な方法は『儲かっている業界に転職すること』です。
詳しくは「【20代向け】転職で給料をアップさせるための方法4ステップ【簡単】」で解説しています。
優先順位を間違えやすいですが、
儲かっている業界のなかで、休みが多い会社を選択すると失敗しません!
転職する業界は気にしないで、給料のみにフォーカスして転職活動をすると失敗します……。
失敗例(2):未経験の業界の情報収集が不十分
「業界の上辺だけの情報しか集めてなかった……。」
上記の声は未経験分野に転職するときの”失敗あるある”です。(たくさん聞きました)
20代での転職の強みは、未経験でも問題ないことですが、憧れやイメージだけで転職してしまうと「こんなハズではなかった……。」と後悔してしていまいます。
失敗しないためには、口コミを含めた経験者の声を十分に集めることです。
ブラック企業にだけは入っちゃダメだから情報収集は必須ですよ。
※詳しくは「【簡単!】ブラック企業を見抜く方法【転職口コミサイトを利用しよう】」にまとめています。
失敗例(3):転職エージェントを盲目的に信用してしまう
アナタに合わないキャリアアドバイザーだとしても「プロにフォローしてもらっているのだから。」と盲目的に信用してしまって、最終的にこの人ダメだ……。となることがあります……。
違和感を感じながら転職活動を進めていても、20代だと年上であることが多い転職エージェントのアドバイザーには意見を言いにくいんですよね……。
注意しましょう。
担当アドバイザーの合わない問題は複数の転職エージェントに登録することで解決できます
少し面倒くさいと思うかもしれませんが、複数の転職エージェントを利用すればいいだけです。
少しでも自分に合った転職エージェントに出会えるように複数登録をしましょう。
転職エージェントと転職サイトを比較してみる
「転職サイトの方が使いやすいのでは……?」って意見もあると思うので、両者を比較してみます。
- | メリット | ブラック企業を選ぶ可能性 |
---|---|---|
転職エージェント | 転職活動のフォローを受けられる | 低い |
転職サイト | 自分のペースで転職活動ができる | 選んでもおかしくない |
転職エージェントと転職サイトのどちらが使いやすいかは、アナタの価値観で変わります。
自分のペースで好きなように転職活動をやりたい人は、転職サイト一択でしょう。(気楽です)
しかし、キャリアアドバイザーにフォローをしてほしい、ブラック企業を選択してしまう確率を少しでも減らしたいという人には、転職エージェントを選択するべきかなと思います。
ブラック企業ではない会社に転職したいなら賢く転職エージェントを利用しよう
というわけで、「20代におすすめの転職エージェントは2つだけ【ブラック企業はイヤだ】」を書いてきました。
この記事でオススメの転職エージェントは下記になります。
20代は若いので履歴書も汚れていないし印象がいいので転職に関してチャンスしかありません。
転職エージェントを利用するかしないかで、プロのフォローを受けるか全部自分で調べて行動するかの違いがあります。
どうせなら、詳しい人のフォローがある方が心強くないですか?
やるべきことは、登録してメールをキチンとチェックするだけです。
最後に提案です
副業でブログを始めてみませんか?
会社の給料だけではいつまでも会社依存になってしまい
理不尽な要求にも、やりたくない残業も受け入れることになってしまいます……。
でも
自分のチカラで稼ぐ手段を持っていたら少しだけ自分本位に考えることができます。
大事な家族にお金を使うこともできます。
それがどれほど自分の自信になることか。
副業として初期費用もほとんど必要なしで、月々のコストも1,000円ほどでできるのが
『ブログ』
です。
「ミハナさんの記事キッカケでブログを始めました。」
「ブログで月に3万円稼げるようになって幸せになりました。」
などの声を多くもらっています。
今からがんばったら1年後には
「ブログ始めてよかったよ。」
って言えますよ。
自分のための儲けの仕組みを手に入れませんか?
→ブログで稼ぐための全体像を知りたい人はこちら
→10分で完了するWordPressブログの開設方法はこちら