転職・退職

【10年以上働いてきた人】仕事を辞める決断が出来ない人に重要なたった1つのこと

更新日:

広告があります

仕事 辞める 決断

カエル君
「仕事を辞める決断ができない……。どうやったら決断できるんだよ……? もう10年以上働いてきて色々限界なんだ。でも辞めていいのか不安で不安で。」

こういう悩みがある人に参考になる記事を用意しました。
 

この記事を読んでもらうことで、「10年以上務めた会社を辞めたいけど決断できない人に重要なたった1つのこと」が理解できますよ。
 

この記事を書いている私は、人事&総務担当として15年以上勤めた会社を40歳を超えて辞めました。

実際に辞めてみるとスッキリしていて、「仕事を辞める決断するのになぜあんなに時間がかかったのだろう……?」って感じます。
 

振り返ってみて、仕事を辞める決断ができない人に必要なことは【たった1だけ】だと感じます。

実際に仕事を辞めた経験から解説していきます。

管理人
当時は5年間くらい悩み続けましたね。とくに最後の2~3年は決断しようと思いながら結局できませんでした。
 

備考:自分の価値を理解しておきましょう

具体的には

  • 転職会議 を利用して企業の口コミをチェックして自分に合うか確認を。
  • スキマバイトアプリ を利用してスキマ時間で働けそうな求人情報を知っておきましょう。
  • ※PCでもスマホでもOK!

もし、今の会社ではどうしても報われないと感じるなら、転職は現実的な解決策です。

事前の情報収集だけでもやっておくと後々報われます。

【10年以上働いてきた人】仕事を辞める決断が出来ない人に重要なたった1つのこと

結論:仕事を辞める決断で重要なのは勢いです!

仕事 辞める 決断

正確には、「色々と十分に考えた上で最後は勢いで決断する」です。

カエル君
勢い……そんな感じなのか?
管理人
そう10年選手が仕事を辞めるには勢いがないとムリ!

仕事を辞める決断に勢いが重要な理由

仕事 辞める 決断

理由は下記の3つ。

  • 会社への愛着・情・義理の感情が強くなるので勢いがないと決断できない
  • 仕事への責任感を感じてしまって勢いがないと決断できない
  • 仕事を辞めた後のことが不安で怖くなってしまう

勢いで決断しないと上記の3つの理由を乗り越えられません。

理由(1):会社への愛着・情・義理の感情が強くなるので勢いがないと決断できない

10年以上も働いていると会社への愛着や情・義理みたいなものを強く感じます。

やっぱり、長年働いていると色々あります。(良いこともそうじゃないことも)

具体的には

  • 「なんだかんだあったけど10年以上働いてきた自分の居場所なんだよな……。」
  • 「会社にも上司にも後輩にも良くしてもらったよな……。」
  • 「色々迷惑もかけたけど助けてもらったな……。」

しかし、不満やわだかまりがあっても、自分のなかで「愛着・情・義理」で処理をしてきているのです。

プラスとマイナスの感情を、自分のなかで同時に育ててしまっているので、会社への不満などではなかなか仕事を辞める決断はできません……。

勢いのみが、愛着や情やしがらみを突破できるのです。

カエル君
オレも今の会社に不満もあるけど、それ以上に感謝しているぜ!
管理人
でしょ。そういう人は理性だけで辞める決断はムリ。勢いだよ、勢い!

理由(2):仕事への責任を感じてしまって勢いがないと決断できない

適当に仕事をやってきたならいざしらず、真面目に仕事をやってきたわけですから、どうしても責任を感じてしまいます。

10年以上も仕事をしていると、社内で自分しかできない仕事がでてきます。

具体的には

  • 「ここで辞めたら会社が回らないかも……。」
  • 「自分しか出来ない仕事だから辞めたら迷惑がかかる……。」

上記のような想いを、真面目な性格の人であればどうしても感じてしまって……勢いがないと決断できません。

理由(3):仕事を辞めた後のことが不安で怖くなって決断できない

やっぱり10年以上も働いてきた会社を辞めるのは怖いです……。

どこにでも通用するようなスキルがあればいいですが、ほとんどの場合はそうではないですよね?

具体的には

  • 「仕事を辞めて食べていけるのかな……。」
  • 「すぐに転職できなかったらどうしよう……。」

だからこと怖い……。冷静に理性で考えていたのでは決断できません。

怖いからこそ、覚悟をもって勢いで決断しないとダメなんです。

仕事を辞める決断をした人がすぐに行動すること

仕事 辞める 決断

自分のなかで決めたならすぐに行動しましょう。

具体的には下記の3点です。

  • 会社の決裁権者に辞めることを伝える
  • 家族に仕事を辞めることの理解を求める
  • 仕事を辞めた後の収入を確保する方法を考える

勢いです。迷ってはダメ。即行動!

行動(1):会社の決裁権者に辞めることを伝える

勢いが消えないうちに即、決裁権者に仕事を辞めることを伝えましょう。

辞める時期は後でいくらでも調整ができるので、まずは「仕事を辞める」という意思を伝えることがなによりも優先されます。

勢いで一気に伝えましょう。

カエル君
すぐに言うの?
管理人
すぐに言おう!

「言うのが怖いよ……。」っていう人はメールやLINEでも良いと思います。(中小企業なら)
 

※詳しくは「中小企業に勤める性格が真面目な人が仕事を辞める方法【さっさとやろう!】」にまとめています。

行動(2):家族に仕事を辞めることの理解を求める

結婚しているなら妻に真っ先に相談しましょう。

理由は簡単で、家族が仕事を辞めることを理解してくれたら、心強いしスムーズに退職手続きができるからです。

切り出し方は簡単で、「仕事辞めようと思うけどどう思う?」とストレートに話をすればOK。

金銭的な問題もあるので、じっくり話をすることが大切です。夫婦で共有できるまで冷静に話をしましょう。
 

中小企業に勤めている場合に相談する相手は家族だけでOK、職場の人など他の人には相談する必要なしです。

※詳しくは「(仕事を辞める相談は家族のみがおすすめの話【迷わず1択】」にまとめています。

よくある質問:妻が反対したらどうしたらいいですか?

その場合は、最悪、仕事を辞められないですね……。

でも10年以上もがんばってきてようやく出した結論なら、一つひとつ丁寧に話をしていくべきだと思います。

ただし、1回の話だけで決着をつけようとしないで、複数回にわけて話をするとお互いが冷静に話せるのでオススメです。

行動(3):仕事を辞めた後の収入を確保する方法を考える

収入確保で真っ先にやるべきことは転職活動です。

すぐに転職サイトに登録をしましょう。

「仕事を辞める時期が決まってから行動するよ。」っていう意見もあると思うのですが、転職サイトの登録だけは、仕事を辞める決断をした時点で即、やっておきましょう。

理由は簡単で、少しでも精神的に疲れた場合、転職サイトに登録する気力が無くなるからです。

登録自体は無料なので迷う暇はありません。

知名度が高い リクナビNEXT だと間違いナシです。

よくある質問:転職が上手くいかない場合もあると思うのですが……?

転職が上手くいかないときのために収入確保に関する知識を身につけておくべきですね。

知識があれば仕事を辞めてからの金銭的な不安を減少させることができます。

具体的には

  • 固定費を減らす方法
  • 失業保険の知識
  • 年金の知識
  • 国保の知識
  • 自分で稼ぐ手段

などです。

※詳しくは「【転職が決まっていない人】仕事を辞めてから生活ができるか不安な人が在職中にやるべき5つのこと」にまとめています。

仕事を辞める決断をするときの注意点【勢いは大事だけど冷静に!】

仕事 辞める 決断

この記事では、仕事を辞める決断は勢いですよーーーと解説していますが、100%勢いのみで決断してはダメです。

詳しくは下記の3点。

  • 何も考えないで100%勢いのみの決断はダメ
  • 後任のスタッフへのフォローは十分にやる
  • 引き継ぎはしっかりと果たす

冷静になる部分も勢いと同時に持つ必要があります。

注意点(1):何も考えないで100%勢いのみの決断はダメ

何も考えずに100%勢いだけで仕事を辞めてしまうと困りますよ……。

下記が重要。

具体的には

  • 「色々と十分に考えた上で最後は勢いで決断する」

とくに、収入の確保だけはしっかりとイメージをしておきましょう。

収入以外の他のことは後からでもなんとかなりますが、収入面だけはキチンと考えておかないと心が病みます……。

注意点(2):後任のスタッフへのフォローは十分にやる

勢いで辞める決断をするからといって、勢いで会社からいなくなってはいけません……。

後任のスタッフのメンタルフォローは辞める人間の大事な仕事です。
 

中小企業に勤める人の退職時期に関しては、後任のスタッフが上司と意思疎通がキチンとできるようになったタイミングがベスト。

※詳しくは「中小企業で円満に仕事を辞めるタイミング【大企業とは違う!】」にまとめています。

注意点(3):引き継ぎはしっかりと果たす

円満な退社のためには引き継ぎは重要です。

具体的には

  • 引き継ぎ書を作る
  • しばらくは連絡を取れるようにしておく

やれることは全部やりきりましょう。

仕事を辞める決断を勢いなんかではできない……って思う人へのアドバイス

仕事 辞める 決断

「勢いなんかで決めるのは無責任じゃないか……。」っていう意見もあるかもですが、それは違います。

10年以上も働いてきているということは十分に会社に貢献してきたハズです。それは責任を果たしてきたということ。

アナタは間違いなく会社に責任を果たしてきているのです。仕事を辞める決断をできなかったということは、それだけ辞めることを思いとどまったということです。

もう、十分に頑張ってきていますよ。その上で限界を感じているなら、自分の心に従っても無責任とはならないと思います。

質問です

私から質問します。

「今まで十分に貢献して来ましたよね?」
「十分にがんばってきた上で色々限界なんですよね?」
「理性的なことは十分に考えたのですよね?」

上記に対して答えがYESなら最後は勢いだと思います。

まとめ:10年以上がんばった人が仕事を辞める決断でたった1つ重要なのは勢いです!

仕事 辞める 決断

というわけで「【10年以上働いてきた人】仕事を辞める決断が出来ない人に重要なたった1つのこと」を書いてきまいた。

改めてまとめます。

  • 結論 →
    ・仕事を辞める決断で重要なのは勢いです!
  • 理由 →
    ・会社への愛着・情・義理の感情が強くなるので勢いがないと決断できない
    ・仕事への責任感を感じてしまって勢いがないと決断できない
    ・仕事を辞めた後のことが不安で怖くなってしまう
  • 仕事を辞める決断をした人がすぐに行動すること
    ・会社の決裁権者に辞めることを伝える
    ・家族に仕事を辞めることの理解を求める
    ・仕事を辞めた後の収入を確保する方法を考える

会社に勤めて1年、2年の人であれば「勢い」で辞めるのは違う部分もあると思います。

しかし、10年以上も働いてきて十分に考えた上での最後の決断は勢いです。

自分が自分の人生に対して決断をすることです。怖いことだし勇気が必要です。だからこそ、勢いよく飛び出さないとダメなんです。

決めたら前に進むことができる!

それではー。

最後に提案です


副業でブログを始めてみませんか?


会社の給料だけではいつまでも会社依存になってしまい
理不尽な要求にも、やりたくない残業も受け入れることになってしまいます……。


でも
自分のチカラで稼ぐ手段を持っていたら少しだけ自分本位に考えることができます。


大事な家族にお金を使うこともできます。
それがどれほど自分の自信になることか。


副業として初期費用もほとんど必要なしで、月々のコストも1,000円ほどでできるのが

『ブログ』

です。


「ミハナさんの記事キッカケでブログを始めました。」
「ブログで月に3万円稼げるようになって幸せになりました。」


などの声を多くもらっています。


今からがんばったら1年後には
「ブログ始めてよかったよ。」
って言えますよ。

自分のための儲けの仕組みを手に入れませんか?


ブログで稼ぐための全体像を知りたい人はこちら

10分で完了するWordPressブログの開設方法はこちら

スポンサーリンク
関連記事も多く読まれています!

-転職・退職

Copyright© ミハナログ , 2024 All Rights Reserved.