記事の書き方

【安心】ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいでも問題ない件

更新日:

広告があります

ブログ 更新頻度

カエル君
「ブログの更新頻度ってどれくらいがいいんだろう?
本業から帰ってきて、必死に記事を書いているけど少しずつ消耗してきた……。もう少し自分の時間も家族との時間も持ちたい。そのためにはブログ記事執筆時間との兼ね合いが大事だと思っている。
適切なブログの更新頻度を教えてください。」

こういう声に参考になる記事を用意しました。
 

この記事では『ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいでも問題ない』ということを解説していきます。

記事の内容を理解・実践してもらうと、マイペースで着実にアフィリエイト収益化に向かってブログ運営ができますよ。

私はブログ歴10年。

最初にいっておくと、ブログの更新頻度を高めようと必死に書き続け、そして燃え尽きるブロガーさんが後を立ちません……。

これは適切なブログの更新頻度を知らずにムリをするから。

しかし、マイペースにブログを更新する知識と実践力をもっていると、着実にブログにチカラがついてきます。

ブログの更新頻度で悩んでいる人は最後まで記事を読んでみてください。

管理人
どういうペースでブログを更新するかは結構大事だったりします。
※注意

ミハナログでは、

・新規記事を書く → 記事追加
・リライトをする → 記事更新

という考え方ですが、一般的には新規記事を追加することを『記事更新』といわれることが多いです。

更新頻度について知りたい人というのは、新規記事をどれくらいのペースで追加すればいいんだろう?という意味で疑問を持っている人が多いので、本記事に限り、『記事更新 = 新規記事追加』という意味で記事を書いています。

ご了承ください。

質の高い記事を書きたいアナタへ

集客記事のライティングノウハウを手に入れませんか?

ミハナ式ライティング術をマネしてもらうとアナタもすぐに質の高い記事が書けるようになります。
今すぐ勉強しないと1年後も読みにくい記事を投稿してしまいますよ……。
記事のレベルを上げてブログで稼げるようになりましょう。

【完全】マネするだけで3,000文字超えのブログ型アフィリエイト記事が簡単に仕上がる書き方講義

有料記事ですが途中までは無料で読めます。

【完全】マネするだけで3,000文字超えのブログ型アフィリエイト記事が仕上がる書き方講義

ブログ集客記事が書けなくて悩んでいるアナタへ。当記事では、ブログ歴8年の管理人が集客記事を書く際のすべての工程を解説しています。マネしてくれれば、簡単に質の高い集客記事が完成しますよ。どうぞご覧ください。

ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいでも問題ない件

結論:ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいでも問題ないです!

ブログ 更新頻度

結論をいうと、ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいでも問題ないです

カエル君
2記事でいいの?

管理人
大丈夫!

ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいで問題ない理由

ブログ 更新頻度

理由は簡単で、コツコツ継続して記事を追加していたらグーグルに評価してもらえるから……。

グーグルは『継続性』をすごーーーく評価してくれるので、マイペースでいいので記事を入れ続けるのは有益です。

  • 間違い → 一気に記事を入れて後はほったらかし
  • 正解 → 継続的に記事を入れ続けると専門ブログとして評価してもらえる

ブログ収益化で大事なことは、長期目線でブログを育てていくこと。

関連記事【体験談あり】ブログ収入の現実は?黒字にするためのたった1つの成功法則
 

読者にもグーグルにも評価されるブログというのは短期で作ることはできないので、自分のペースで更新頻度を保つことが大切になります。

管理人
書けるなら2記事以上書いても問題ありません。

ブログの更新頻度が3日に1記事ペースでも検索1位を量産している実例

ブログ 更新頻度

私は1週間に2記事くらい、3日に1記事くらいのペースでずーーーっと記事を入れ続けていますが、下記のような感じで、検索1位を量産しています。

ブログ 記事 文字数

ブログの質やSEOの絡みもありますが、更新頻度がマイペースでも問題ないと理解してもらえるはず。

※検索1位を取るにはSEOの理解も重要なので、「【必須】ブログ初心者が絶対に覚えるべきSEO対策の超基本7つ」も同時に読んでおくといいですよ。

管理人
ブログは検索1位を取ってなんぼ。

ブログの更新頻度をマイペースで続ける場合のデメリット3つ

ブログ 更新頻度

ブログの更新頻度をマイペースで続ける場合のデメリットは下記の3つです。

  • いつの間にか記事を書かなくなる可能性がある
  • グーグルに評価されるのに時間がかかる
  • ブログのファンがつくのに時間がかかる

カエル君
わかりやすく解説を頼む。

管理人
任せて。

デメリット(1):いつの間にか記事を書かなくなる可能性がある

マイペースでいいとなると、書かない日が続きいつの間にか……ってパターンの人は多いです。

ブログは習慣になるとずーーーっと続けられるのですが、そうなる前に挫折する人も多いです。

管理人
1年以内に9割の人がブログをやめるといわれています。

ハードルを下げに下げて毎日少しずつでも作業するようにしましょう

1週間に2記事でいいと言うと、『1週間で2日でけ作業すればいい!』と勘違いする人がいると思いますが違います……。

毎日、少しでも作業を積み重ねることで1週間に2記事を完成させましょう。

デメリット(2):グーグルに評価されるのに時間がかかる

ブログ記事が評価されるには3ヶ月〜6ヶ月かかります。

どうしても1週間に2記事ペースだと、当たり記事が出る可能性が更新ペースが多い場合と比べて低くなります。

1週間に2記事ペースだと最初のうちは「全然検索上位になれない……。」と唸るでしょう。

管理人
まぁ、これは仕方がないですね。

デメリット(3):ブログのファンがつくのに時間がかかる

更新頻度が多い方がファンはつきやすいです。

熱心なファンは記事を更新するたびに読んでくれますが、更新頻度が週に2記事程度だとファンの期待値がなかなか高まりません……。

まぁこれは仕方がないですね。
 

とはいえ、上質な記事が貯まってくると必ずファンはつくのでそれほど気にするデメリットでもないかもです。

管理人
誰からも反応がないのは少し辛いけどがんばりましょう。

ブログの更新頻度を下げずに記事質を上げるコツ2つ

ブログ 更新頻度

ブログの更新頻度を下げずに記事質を上げるコツは下記の2つです。

  • ライティングの型を使う
  • 体験談を記事にたくさん盛り込む

カエル君
気になる。

管理人
重要だよ。

コツ(1):ライティングの型を使う

型を使うと執筆時間を一気に短縮できますよ。

なぜなら書く順番が決まっているので、記事構成に悩む時間が短くなるからです。

具体的には


●結論 →
●理由 →
●具体例・根拠・データ・注意点・失敗例・よくある質問・コツ・テクニック →
●反論へのフォロー →
●収益化リンク →
●まとめ

ブログ記事は我流で書いてしまう初心者さんが多いのですが、できるブロガー・アフィリエイターはみんな型を使って読みやすい記事を書いています。

管理人
びっくりするくらい書きやすくなりますよ。

ライティングのマニュアルをまとめました

ブログ歴10年で試行錯誤して、一切のムダを省いた記事ライティングの全行程をまとめました。

記事を素早く書き上げたい人は読んでみてください。

有料記事ですが、無料部分だけでも役立つはず。

関連記事【完全】マネするだけで3,000文字超えのブログ型アフィリエイト記事が仕上がる書き方講義

カエル君
読むぞー。

コツ(2):体験談を記事にたくさん盛り込む

体験談は書きやすいし、読者にもグーグルにも評価されるので最高。

読者もグーグルもオリジナリティのある記事を評価するのですが、体験談を入れると自分だけのオリジナル記事になります。

比較

  • 体験談のない記事 → 他の記事と同じような記事になる
  • 体験談のある記事 → 他の記事とは違うオリジナルな記事になる

自分が経験したことはサクサク書け、記事の質が爆上がりするのでオススメですよ。

管理人
とくに失敗談は需要があります。

ブログの更新頻度に関するよくある質問3つ

ブログ 更新頻度

ブログの更新頻度に関するよくある質問は下記の3つです。

  • 毎日更新は必要ないのですか?
  • 更新頻度はSEOに影響はありますか?
  • リライトと記事更新はどちらが優先ですか

カエル君
オレも疑問に思っていた。

管理人
きちんと解説するよ。

質問(1):毎日更新は必要ないのですか?

ブログ強者じゃないなら必要ないです。

ブログ記事は、まともな記事質にしようと思うと1記事6時間くらい必要です。

初心者さんが毎日更新にチャレンジすると、すごーーーく質の低い1,000文字くらいの記事になるのでダメ……。

1週間に2記事でも内容よければが十分ですよ。
 

関連記事【きつい】ブログの毎日更新は挫折の原因なのでやらない方がいい件

管理人
質が高いなら毎日更新が最高ですけど、普通の人にはムリ。

質問(2):更新頻度はSEOに影響はありますか?

直接は関係ないですが、間接的に影響はあります。

グーグルは読者の役に立つことを何よりも優先していて、1番は記事質が評価基準なので直接はSEOに関係ありません。

しかし、更新頻度が多いということは『ブログにファンがつきやすい』ということで、間接的にですがグーグルがブログを評価します。

管理人
誰でも情報は新しい方を採用しますよね。

質問(3):リライトと記事更新はどちらが優先ですか?

100記事までは記事更新、そこから先はリライトです。

まずは記事を更新してブログにパワーをつけるのが重要。

その後、以前の記事を読み返すと「うわ……、ひどいレベルの低い記事だな……恥ずかしい。」となるので、リライトしていきます。

100記事くらい書くまではガンガン記事を更新していきましょう。

管理人
記事質は数稽古が1番早い上達方法です。

 

注意:記事質と記事量は質が優先です

ブログ記事の『』と『』はどちらが優先なのか、初心者さんは迷うと思うのですが、結論は『記事質』

詳しくは「【初期の話】ブログは記事数と収益が比例しないので質を上げるのが大事な件」にまとめています。

とはいえ、最初からいきなり上質な記事は変えないので100記事書くまではガンガン記事を更新していきましょう。

カエル君
なるほど。

まとめ:ブログの更新頻度はマイペースでいいのでずーーーっと書き続けよう!

ブログ 更新頻度

というわけで、「【安心】ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいでも問題ない件」を書いてきました。

結論を繰り返すと、ブログの更新頻度は1週間に2記事くらいでも問題ないです

この記事で解説した『ブログの更新頻度を下げずに記事質を上げるコツ2つ』を理解・実践してもらうと、マイペースで着実にアフィリエイト収益化に向かってブログ運営ができますよ。

もう1度確認しましょう。

ブログの更新頻度を下げずに記事質を上げるコツ

  • ライティングの型を使う
  • 体験談を記事にたくさん盛り込む

ブログは正しい方向性で作業を積み重ねると、金額の差はあれ『必ず』収入が発生します。

大事な人と幸せになるためにも、ブログをがんばりましょう。

それではー。

管理人
ブログで稼げるようになってください。(頼むぅぅぅ)

 
 

ミハナのブログではこちらの記事も読まれています

 


 

最後にプレゼントのお知らせです!

【今すぐ読める無料限定記事】

ブログ型アフィリエイトでは
収益記事としてレビュー記事を書くのがオススメですが
』と『テクニック』を使うと発生率が鬼上がりします。

12,000文字以上で
有料級の情報を無料でまとめました。

「マネしたら次の日に発生した!」
「解説通りに記事を作成したら1週間で結果が出た」

などの口コミをもらいました。

ぜひアナタのブログに役立てください。
今のうちに手に入れてください。


 

スポンサーリンク
関連記事も多く読まれています!

-記事の書き方

Copyright© ミハナログ , 2024 All Rights Reserved.