ブログの始め方

【解説】ブログ初心者のためのレンタルサーバーの選び方

更新日:

広告があります

レンタルサーバー 選び方

カエル君
「レンタルサーバーってどうやって選んだらいいの?
ブログを始めて自分のチカラで稼げるようになりたい。
オレにレンタルサーバーの選び方を教えてください。」

こういう声に参考になる記事を用意しました。
 

この記事では『ブログ初心者のためのレンタルサーバーの選び方』を解説していきます。

記事の内容を理解してもらうと、安心して使えるレンタルサーバーを利用できますよ。

私はブログ歴9年ほど。

最初にいっておくと、レンタルサーバー選びを適当にやっている初心者も多いです……。

しかし、レンタルサーバーは使いにくいものを選ぶと「ムキーーー」となるくらい面倒くさかったりするので、きちんと選ぶのが収益化のためにも大切です。

レンタルサーバーの選び方で悩んでいる人は最後まで記事を読んでみてください。

管理人
レンタルサーバーはブログのインフラだから超重要。

 

WordPressブログを始めたい人向け

「これでもか!」というほどわかりやすくまとめました。

 

ブログ初心者のためのレンタルサーバーの選び方

レンタルサーバーの選び方5つのポイント

レンタルサーバー 選び方

レンタルサーバーの選び方は下記5つがポイントになります。

  • 安定して使える
  • サポート力が高い
  • 値段が手頃
  • 操作が簡単
  • 人気がある
カエル君
わかりやすく解説を頼む。
管理人
任せて。

選び方(1):安定して使える

頻繁に止まるサーバーとか使えたもんじゃないです……。

サーバーが止まる(落ちる)とブログも見られなくなるので、選び方の最重要ポイントになります。

具体的には

・優秀なサーバー → ほとんど落ちない
・ダメなサーバー → けっこう落ちる……

サーバーの安定感は口コミとか見ればけっこう簡単にわかるので、ひと手間ですが調べるようにしましょう。

管理人
大事ですね〜。

選び方(2):サポート力が高い

サーバーへの信頼があれば記事作成に集中できます。

何かあった場合にすぐに対応してくれるサポート力はサーバー選びに不可欠。

具体的には

・問い合わせ → すぐに対応してくれる
・バックアップデータ → 保存してくれている

優秀なサーバー会社は、びっくりするくらい丁寧に対応してくれるサポート力があるので、選ぶ際の基準にしてください。

管理人
サポートは電話・メール両方で対応してくれるところがいいですよ。

選び方(3):値段が手頃

安すぎず高すぎず、ベストプライスが大事。

月に1,000円前後のサーバーが安すぎず高すぎずです。

安すぎると機能的に制限があったり、トラブルに弱かったりするので、値段は安さだけにこだわらず、総合的な値ごろ感で選ぶようにしましょう。

管理人
安くても使い物にならないなら意味がない……。

選び方(4):操作が簡単

大事、大事&大事!

サーバーパネルを含めた操作性が簡単かどうかは、機械操作が苦手な人には大事な選ぶポイントです。

使いにくいサーバーはマジで面倒くさいですよ……。

管理人
意外と気がつかないポイントなので注意。

選び方(5):人気がある

多くの人が使っているというのはわかりやすい選び方。

多くの人が使っていると、困ったことがおきてもネットで調べるとだいたい解決するのでラク。

人気があるってことは、ここまであげた【安定して使える】・【サポート力が高い】・【値段が手頃】・【操作が簡単】を満たしていることがほとんどなので、選び方としてわかりやすいです。

管理人
人気があるサーバーを選んでおけば間違いがない。

レンタルサーバー選びを迷いたくない人のための結論

レンタルサーバー 選び方

エックスサーバーを選んでおけば間違いないです。

レンタルサーバー 選び方

レンタルサーバー 選び方

この記事で紹介した、【安定して使える】・【信頼性が高い】・【値段が手頃】・【操作が簡単】・【人気がある】・【安定して使える】をすべて兼ね備えている、最強レンタルサーバー。

正直、迷う必要なしの1択!

申し込みからWordPressのインストールまで10分で終わるので、初心者さんに最適です。

管理人
アダルトNGなのでそこだけ注意。

【体験談】レンタルサーバーの選び方で成功した話と少し困った話

レンタルサーバー 選び方

レンタルサーバーの選び方で成功した話と少し困った話をまとめておくので、参考にしてください。

  • 最初に申し込んだエックスサーバーは最高だった件
  • 次に申し込んだあるサーバーが機械オンチにはすごーーーく使いにくかった件
カエル君
失敗談は気になる。
管理人
正直に書く。

(1):最初に申し込んだエックスサーバーは最高だった件

文句なしのサーバーでした。

私が最初に申し込んだレンタルサーバーは『エックスサーバー』でして、深い理由なんてなく、多くの人が使っていて評判が良かったからだったと思います。(昔すぎて覚えていません……。)

操作は簡単だし、値段も当時は最安値で、不満なんて一切ありませんでした。

そんなある日、私の単純ミスで記事データを完全に消してしまいます……。

「お・終わった……。」

なんとかすがる気持ちで、エックスサーバーのカスタマーに電話したら、

なかの人
5,000円必要ですが、エックスサーバーの方でデータサーバーをバックアップしているので戻せますよ。
管理人
マジですかーーー。即、お願いします。

(※今はバックアップデータは5,000円→無料になりました。)

エックスサーバーからバックアップデータをもらったのはいいですが、機械オンチの私はどうしたらいいかわかりません……。

またエックスサーバーのカスタマーに電話をします。

なかの人
FTPのなかに○○があるので、それを○○してください。

親切丁寧にデータの復旧作業まで手とり足取り教えてくれました。多分、管轄外の内容だったと思います。

サポート力も含めて、値段も信頼感も最高です。

今もずーーーーっと使っていますが、1度もトラブルなし、完璧です。

管理人
1番最初に使ったエックスサーバーは最高でした。

関連記事エックスサーバーの口コミと評判をレビュー【デメリットも正直に公開】

(2):次に申し込んだあるサーバーが機械オンチにはすごーーーく使いにくかった件

エックスサーバーの次に申し込んだサーバーが性能や金額やサポートは問題なかったのですが、操作性という面で使いにくかったです……。

ちょっとした設定でもエックスサーバーの10倍くらい時間がかかり、機械オンチの私には、都度、カスタマーに電話して教えてもらう必要があったのです。

性能自体はよかったので使い続けていますが、「もっと簡単に使えるようになってくれよーーー。」って今でも思っています。

そのときに思いました。

「同じサーバーでもこれほど使い勝手に差があるのか……。」

と。

レンタルサーバーの選び方でよくある質問3つ【疑問を解消する】

レンタルサーバー 選び方

レンタルサーバーを選ぶ際によくある質問は下記の3つです。

  • レンタルサーバーは後から変更できますか?
  • 1番稼ぎやすいレンタルサーバーはどこですか?
  • サーバーとドメインは同じ会社がいいのか別の会社がいいのですか?
カエル君
オレも気になるぞ。
管理人
きちんと解説するよ。

質問(1):レンタルサーバーは後から変更できますか?

できます。

なので、サーバー選びに失敗しても挽回できるのでご安心を。

管理人
なんとかなる!

質問(2):1番稼ぎやすいレンタルサーバーはどこですか?

ある程度の水準のサーバーならどこも変わりません。

サーバーが収益に直結するのは『スピード』ですが、よほど酷いサーバーじゃないかぎり大丈夫です。

稼ぐには、サーバーも大事ですが作業量の方が左右されますよ。

管理人
早くて安定しているサーバーなら稼ぎやすさの土台はできていると思いましょう。

質問(3):サーバーとドメインは同じ会社がいいのか別の会社がいいのですか?

どちらでもいいですが、同じ会社だと初期設定がラクです。

サーバーを契約するときは、WordPressのインストールまで合わせて考えるといいのですが、以下になります。

・同じ会社 → 10分でWordPressのインストールまで完了する
・別の会社 → WordPressのインストールまで2時間くらいかかる

よほどのこだわりがないのであれば、ラクな方がいいと思うのですが、このあたりは好みですね。

管理人
機械オンチなら同じ会社にした方が困らないかと。

ブログ初心者のためのレンタルサーバーの選び方まとめ

レンタルサーバー 選び方

というわけで、「【解説】ブログ初心者のためのレンタルサーバーの選び方」を書いてきました。

この記事で解説した『レンタルサーバーの選び方5つのポイント』を理解・実践してもらうと、安心して使えるレンタルサーバーを利用できますよ。

もう1度確認しましょう。

選び方のポイント5つ

  • 安定して使える
  • 信頼性が高い
  • 値段が手頃
  • 操作が簡単
  • 人気がある

ブログは正しい方向性で作業を積み重ねると、金額の差はあれ『必ず』収入が発生します。

大事な人と幸せになるためにも、ブログをがんばりましょう。

それではー。

管理人
ブログで稼げるようになってください。(頼むぅぅぅ)
 
 

ミハナのブログではこちらの記事も読まれています

 

 

最後にプレゼントのお知らせです!

【今すぐ読める無料限定記事】

ブログ型アフィリエイトでは
収益記事としてレビュー記事を書くのがオススメですが
』と『テクニック』を使うと発生率が鬼上がりします。

12,000文字以上で
有料級の情報を無料でまとめました。

「マネしたら次の日に発生した!」
「解説通りに記事を作成したら1週間で結果が出た」

などの口コミをもらいました。

ぜひアナタのブログに役立てください。
今のうちに手に入れてください。

 

スポンサーリンク
関連記事も多く読まれています!

-ブログの始め方

Copyright© ミハナログ , 2024 All Rights Reserved.