ブログの始め方

【真剣】ブログジャンルの変更は継続性を見極めて決断するのが大事な件

更新日:

広告があります

ブログ ジャンル 変更

カエル君
「ブログのジャンル変更ってやっても大丈夫なのかな?
今取り組んでいるジャンルが全然稼げなくて辛い……。
失敗しないブログジャンル変更の手順とか必要な知識を教えてください。」

こういう声に参考になる記事を用意しました。
 

この記事では『ブログジャンルの変更は継続性を見極めて決断するのが大事』ということを解説していきます。

記事の内容を理解・実践してもらうと、ブログのジャンル変更をする際の失敗を防げますよ。
 

私はブログ歴10年。
 

19連続でブログジャンル選択を失敗してようやく20個ブログで落ち着きました……。(つらい)

最初にいっておくと、ブログジャンルの変更は想像の3倍くらい難しいです。

しかし、ブログジャンルを変更する際の知識をきちんと身につけておけば、ジャンル選定ミスのループに迷い込まずにすみます。
 

ブログジャンルの変更で悩んでいる人は最後まで記事を読んでみてください。

管理人
ジャンル変更で失敗すると半年潰してしまうのでマジ注意。

 

WordPressブログを始めたい人向け

「これでもか!」というほどわかりやすくまとめました。

 

ブログジャンルの変更は継続性を見極めて決断するのが大事な件

結論:ブログジャンルの変更は継続性を見極めて決断しよう!

ブログ ジャンル 変更

結論をいうと、ブログジャンルの変更は自分が継続できそうと思えるかを見極めて決断するべきです。

カエル君
1つのジャンルを続けるってこと?
管理人
YES!

ブログジャンルの変更は継続性を見極めるのが大事な理由

ブログ ジャンル 変更

理由は簡単で、継続出来るジャンルへの変更こそが成功の唯一の答えだから……。

ブログ成功の最重要ポイントは『長期目線でブログを運営する』こと。

具体的には

  • 長期で継続できそう → 稼げる確率がグッと上がる
  • 長期で継続できるか不安 → 失敗する確率がグッと上がる

長ーーーい年月をかけて、コツコツと記事を追加していき、日々試行錯誤することでGoogleからも読者からも評価されるブログに育ちます。
 

備考:1年は短期すぎます

ちなみに長期目線とは短くても2年・3年、できれば5年・10年という目線です。

ブログ ジャンル 変更

ブログジャンルを変更するなら『年単位』で継続して取り組めるかどうかの見極めが重要ですよー。

管理人
継続性の追求こそが成功のコツ。

体験談:自分が参入しないと思ったブログジャンルへの変更が正解だった話

ブログ ジャンル 変更

ここで私の体験談を紹介します。

私は冒頭でも書きましたが、19連続でジャンルを変更しています……。

これほどジャンルの変更で失敗したブロガーも少ないはず。(恥ずかしい)

参考にしてください。

カエル君
体験談は興味あるぞ。
管理人
書いていくよー。

目次(1):最初は『自分でも書けそう』と思えるジャンルに参入して失敗の連続だった

書き出したらキリがないのですが、とにかくブログを始めた当初は『自分でも記事が書けそう』という思考回路でジャンルに参入しては変更しまくっていました。

えーーーと、書いていて恥ずかしい……。

具体的には

  • 当時自分が飲んでいた、プロテインジャンル
  • 当時自分が使っていた、フライパンジャンル
  • 自分が数回経験した、引っ越しジャンル
  • 少しだけ知識があった、クレジットカードジャンル
  • 青汁、保険、中古車査定、再度引っ越し、再度青汁……。
 

私:「このジャンルはネットで稼げるって書いてた。知識も多少あるぞ。」

私:「クレカは好きで一時期マニアだったから記事が書けるだろう。」
 

こんな感じでジャンルを変更しまくっていたのですが、次々に失敗に終わります……。(つらい)

管理人
結局、20記事〜100記事くらい書いたら手が止まるんです……。

目次(2):一生の趣味にしたいと思った旅行ジャンルへの変更が転機だった

私のジャンル変更への転機となった案件が、『SPGアメックス』というクレジットカードでした。

私:『妻と2人で旅行しまくる』
 

クレジットカードのアフィリエイトをやりながら、旅行しまくり、レビューを書く。
1件9,000円(後に8,000円になったけど)
 

大好きなクレジットカードで熱い想いをこめて記事を書いていたら目標だった月5万円を達成。
 

私:「やったーーー。」

私:『自分が好きなジャンル、高額案件があるジャンルでアフィリエイトをすれば5万円は稼げる。』
 

転機になりました。
とはいえ、当時の私の実力では稼げないといわれる旅行ジャンルではこれ以上の上澄みはムリ……。

管理人
なので旅行ジャンルからの変更を考えました。。

目次(3):最終的には激戦すぎて勝てないと思っていたジャンルへの変更が正解だった

ある日、検索順位チェックツールのGRCを回したら、『アフィンガー レビュー』で検索1位になっていました。

そして、
ジャンルを二転三転していた私は、ブログを6年間毎日書いていることに気がつきます。
 

私:「オレ、ブログ相当好きじゃん。」

私:「一生ブログはやるんだから、このジャンルで長期で記事を書いたらイケるはず。」
 

ブログ運営ジャンルはすごーーーく激戦ジャンルです。
ブログで対して稼げていない当時の自分が参入するなんてありえないと思っていました。
 

がしかし、覚悟を決めます。
 

私:『もうこのジャンルを追求する!』
 

もちろんライバルは強いです。記事を書いてもなかなか順位がつきません。
それでも1年、また1年と記事を足していきました。
 

既存のアフィンガー関連の記事があたったこともあり、少しずつ報酬が伸びていき月6桁を達成するようになります。
で、ジャンル選びの重要性と変更する際のコツに気がついたのです。
 

ブログジャンルの変更は、「どれだけライバルが強敵でも一生をかけて戦う」という『覚悟』がモノをいうのかなと思っています。

管理人
以上、体験談でした。

ブログジャンルを変更する際によくある質問5つ

ブログ ジャンル 変更

ブログジャンルを変更する際によくある質問は下記の5つです。

  • 稼げないジャンルはあるの?
  • ブログは作り直した方がいいの?
  • 雑記ブログへの変更はどうなの?
  • 変更ジャンルが決まらないときは?
  • ライバルが強いジャンルへの変更はダメ?
カエル君
やらかすとヤバい?
管理人
ヤバい。

質問(1):稼げないジャンルはあるの?

あります。

ブログで参入しても稼げないジャンルは下記の5つです。

ブログ ジャンル 変更

他の人が稼げるジャンル=アナタが稼げるジャンルではないですし、他の人が稼げないジャンル=アナタも稼げないジャンルではないです。

とはいえ、上記のジャンルはなかなか厳しいので手を出すのはやめておいた方がいいかと。
 

関連記事【失敗談あり】ブログで稼げないジャンルは?選んだら地獄をみる5つのジャンル

管理人
稼げないジャンルに行くと悲惨……。

質問(2):ブログは作り直した方がいいの?

既存のブログを新しいジャンルのブログとして使っても問題ないですよ。

新しく特化ブログを作ってもいいですが、ブログ初心者の失敗の確率を減らせるのは、『既存の雑記ブログを修正する』です。

記事が入っていても特定のジャンルに寄せていくことで、十分特化ブログとして成立するしデメリットもほとんどありません。
 

関連記事【失敗談あり】雑記ブログから特化ブログへの移行は修正?新しく作る?【初心者向け】

管理人
既存ブログなら多少なりともパワーが貯まっている。

質問(3):雑記ブログへの変更はどうなの?

オススメしません……。

理由は簡単で雑記ブログは単価が安いから……。

ブログ ジャンル 変更

せっかくジャンルを変更するなら、稼ぐのに合理的な選択をするべきでして、特化ブログ1択というの答えです。
 

関連記事【稼げない】雑記ブログでは収益化が難しいので特化ブログをやろう

管理人
雑記ブログは稼ぐためにやるブログではない。

質問:雑記ブログと特化ブログのどっちをするか迷っていますか?

もし迷っているなら下記の記事を読んで自分に合うブログを選択しましょう。

関連記事【選択】雑記ブログと特化ブログはどっちが稼げるの?

カエル君
読むぞー。

質問(4):変更ジャンルが決まらないときは?

本能に携わるジャンルに変更しましょう。

本能系はこの記事で解説した『継続性』がしやすいです。

具体的には

  • 稼ぐ系
  • モテたい系
  • 承認欲求系
  • 自己実現欲求系

飽きることが少なく年単位で取り組める『本能に関するジャンル』は人の欲求にドンピシャなのでブログの変更ジャンルとして、すごーーーくオススメです。
 

関連記事【決定】ブログの参入ジャンルが決まらないなら本能系1択の件

管理人
需要があるのがデカイ。

質問(5):ライバルが強いジャンルへの変更はダメ?

変更して大丈夫です。

理由は下記。

具体的には

  • ライバルが強くても副業レベルならマネタイズできる
  • ブログ初心者にとってライバルの存在は自分の成長につながる

ガンガン挑戦しましょう。
 

関連記事【朗報】アフィリエイト参入ジャンルのライバルが強くても気にしなくていい件

管理人
とにかく継続できそうなジャンルを選ぼう。

失敗しないブログジャンル変更の具体的な手順3ステップ

ブログ ジャンル 変更

失敗しないブログジャンル変更の具体的な手順は下記です。

カエル君
わかりやすく解説を頼む。
管理人
任せて。

手順(1):自分が3年以上携わったジャンルを振り返る

まずは自分の知識・経験の棚卸しをします。

紙にバーーーっと書き出してみましょう。

ブログジャンルの決め方・選び方が『3年以上続いていること』になる理由は下記の3つ。

具体的には

  • ブログを継続することが苦痛にならない
  • 読者が共感する深い内容が書ける
  • 悩みに対する体験談が書ける

あくまでも『継続できそう』という基準で自分の過去を棚卸しして、変更するジャンルの候補を決めます。

管理人
時間をかけて作業しましょう。

手順(2):ASPに登録してアフィリエイト案件があるか確認する

ジャンル選びと同時に案件探しもします。

『同時』にするのがポイント。

理由は簡単で『売り物』がないと参入しても仕方がないから……。

ブログ ジャンル 変更

「どのASPに登録したらいいの……。」って思うかもですが、大手のASPを選んでおけば問題なくて具体的には下記です。

有名どころのASP

(※PC・スマホどちらでも簡単に登録できます)

もし登録していないASPがあるならすべて抑えておいた方がいいです。

案件の確認をサボるとビックリするくらいジャンルの変更に失敗するので、この記事を読んだ瞬間にチェックしてください。

管理人
自分が愛してやまない商品があるかが大事。

備考:アフィリエイト案件選びはコツがあります

失敗しないアフィ案件の選び方は下記。

ブログ ジャンル 変更

下記に詳しくまとめているので読んでみてください。

関連記事【売れる】初心者さんも失敗しないアフィリエイト案件の探し方・選び方

カエル君
読むぞー。

手順(3):記事を書いていく

変更するジャンルが決まったら、あとはガンガン記事を書いていくだけ。

ブログ ジャンル 変更

100記事が最初の目標で、200記事・300記事と記事を追加していきましょう。

管理人
マイペースでどうぞ。

ブログジャンルの変更を決断するのは勇気がいるけど正しいこと

ブログ ジャンル 変更

ブログってジャンル選定をミスするとやり直すしか方法がないので、今のブログで失敗と感じているならジャンル変更は正しい判断です。

「今からまた1年・2年かけてブログを育てるのか……。」って少し憂鬱になるかもしれませんが、過去ブログでの経験がアナタのパワーとなってくれますよ。
 

備考:強くてニューゲーム

ゲーム用語の『強くてニューゲーム』ですが、ブログでも使われる言葉。

今までの失敗・成功を新しいブログに注ぎ込むことで、スピードupして育てることができます。

多くのブロガーさんは、強くてニューゲームの理論でジャンル変更をしてきているので、アナタも勇気を持って正しいジャンルに変更してくださいね。

管理人
イケる。

まとめ:さぁ、ブログジャンルを正しく変更して稼ごう!

ブログ ジャンル 変更

というわけで、「【真剣】ブログジャンルの変更は継続性を見極めて決断するのが大事な件」を書いてきました。

この記事で解説した『失敗しないブログジャンル変更の具体的な手順』を理解・実践してもらうと、ブログのジャンル変更をする際の失敗を防げますよ。

もう1度確認しましょう。

ブログは正しい方向性で作業を積み重ねると、金額の差はあれ『必ず』収入が発生します。

大事な人と幸せになるためにも、ブログをがんばりましょう。

それではー。

管理人
ブログで稼げるようになってください。(頼むぅぅぅ)
 
 

ミハナのブログではこちらの記事も読まれています

 

 

最後にプレゼントのお知らせです!

【今すぐ読める無料限定記事】

ブログ型アフィリエイトでは
収益記事としてレビュー記事を書くのがオススメですが
』と『テクニック』を使うと発生率が鬼上がりします。

12,000文字以上で
有料級の情報を無料でまとめました。

「マネしたら次の日に発生した!」
「解説通りに記事を作成したら1週間で結果が出た」

などの口コミをもらいました。

ぜひアナタのブログに役立てください。
今のうちに手に入れてください。

 

スポンサーリンク
関連記事も多く読まれています!

-ブログの始め方

Copyright© ミハナログ , 2024 All Rights Reserved.