ブログの始め方

【選択】雑記ブログと特化ブログはどっちが稼げるの?

更新日:

広告があります

雑記ブログ 特化ブログ どっち

カエル君
「雑記ブログと特化ブログはどっちが稼げるの?
これからブログを始めたいのだけど、雑記ブログをするか特化ブログをするか迷ってる……。
雑記ブログと特化ブログのどっちが稼げるのか教えてください。」

こういう声に参考になる記事を用意しました。
 

この記事では『雑記ブログと特化ブログのどっちが稼げるのか?』ということを解説していきます。

記事の内容を理解・実践してもらうと、自分に合うブログを選択することができますよ。

私はブログ歴9年。

これまで20個のブログを作ってきました。

最初にいっておくと、雑記ブログも特化ブログもどっちも鬼のように稼いでいる凄腕は存在します。

なので、一概にどっちが稼ぎやすいかを断定するのはアレです。

しかし、一般的に多くの人が稼ぎやすいブログというのが存在します。

雑記ブログと特化ブログのどっちで始めるかで悩んでいる人は最後まで記事を読んでみてください。

管理人
成功・失敗を分ける、結構重要な決定ですよ。

 

✓ブログをどう攻略したらいいか困っているブロガーさんは専門家に習った方がいいです……。
 
 

多くの初心者さんはweb上にある無料情報のみでブログを攻略しようとしますが、完全独学だと気が遠くなるような時間がかかりますよ……。
 

理由は簡単で、ブログ型アフィリエイトは記事を書いても結果が出るのに半年程度はかかります。
もし2連続で失敗をしたら1年をムダにすることに……。
それなら、自分よりちょっぴり上級者の人に部分的にでも習った方が費用対効果が大きいです。
 

詳細は、「ブログのアドバイスします!」にまとめています。

 

雑記ブログと特化ブログはどっちが稼げるの?

結論:多くの人はどっちかというと雑記ブログより特化ブログの方が稼げる!

雑記ブログ 特化ブログ どっち

結論をいうと、多くの人はどっちかというと雑記ブログより特化ブログの方が稼げます。

カエル君
オレも?
管理人
YES!

雑記ブログより特化ブログの方がどっちかというと稼げる理由3つ

雑記ブログ 特化ブログ どっち

雑記ブログより特化ブログの方がどっちかというと稼げる理由は下記の3つです。

  • 専門家としての信頼性が高い
  • 濃いユーザーが集まるので収益性が高い
  • 読者は雑記ブログからモノを買うのを嫌う
カエル君
わかりやすく解説を頼む。
管理人
任せて。

理由(1):専門家としての信頼性が高い

読者からの信頼を勝ち取るとモノは売れます。

信頼を勝ち取ってモノが売れる手順は下記。

具体的には

  1. 悩みを持った読者が訪れる
  2. 記事を読むことで悩みが解決する
  3. 悩みが解決することで信頼が高まる
  4. 定期的にブログに訪れるようになる
  5. 悩みを解決する商品のアフィリエイトが発生する

特化ブログは読者の悩みを『専門家』として解決することを目的としているブログなので、やっぱり雑記ブログに比べて売れますね。

管理人
信頼=正義。

理由(2):濃いユーザーが集まるので収益性が高い

収益が発生するのは例外なく悩みが深いユーザーです。

悩みが深ければ深いほど、『解決したい』という欲求が強いです。

具体的には

  • 雑記ブログ → 悩みが浅い読者が多い
  • 特化ブログ → 悩みが深い読者が多い

特化ブログの場合、1ジャンルなので共通の深い悩みを持つ読者が集まることで、成果が発生します。

管理人
悩みの解決のために人はお金を出す。

理由(3):読者は雑記ブログからモノを買うのを嫌う

アマゾンとか楽天などの申込みは雑記ブログでも発生しますが、ASPアフィリエイトはなかなか難しいです。

雑記ブログはどちらかというと『読む』対象ですから……。
 

関連記事【稼げない】雑記ブログでは収益化が難しいので特化ブログをやろう

管理人
『売ろう』とすると読者は離れます。

雑記ブログと特化ブログはどっちもメリット・デメリットがある

雑記ブログ 特化ブログ どっち

雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリットを紹介します。

  • 雑記ブログのメリット・デメリット
  • 特化ブログのメリット・デメリット
カエル君
気になる。
管理人
解説するよー。

(1):雑記ブログのメリット・デメリット

雑記ブログのメリットとデメリットは下記

雑記ブログのメリット

  • なんでも好きな記事を書ける
  • 記事作成が比較的楽しい
  • 人生すべてがネタになる

雑記ブログのデメリット

  • 収益性が低い
  • 記事が古くなりやすい
  • 専門家としての実績が獲得できない

(2):特化ブログのメリット・デメリット

特化ブログのメリットとデメリットは下記

特化ブログのメリット

  • 収益性が高い
  • 高度なスキルが身につく
  • 専門家としての実績を持てる

特化ブログのデメリット

  • 記事を書くのが修行
  • ライバルがかなり強い
  • 求められるスキルが高い

体験談:雑記ブログと特化ブログのどっちもやったら迷走しまくって苦労した話

雑記ブログ 特化ブログ どっち

えーーー、私は過去に雑記ブログと特化ブログのどっちを実践するのか、迷走に迷走を重ね、時間を浪費しまくった過去があります。

紹介するので反面教師にしてください。

目次(1):18連続で特化ブログをやったけど惨敗

キーワードで記事を書くってことを知らなくてネタが思いつかず挫折の日々。

私はブログ型アフィリエイトを始めた当初から、ずーーーっと特化ブログをやってきました。

がしかし、スキル不足でキーワードで記事を書けません……。

ていうかキーワードで記事を書くという意味が3年か4年くらい理解できませんでした……。

なので100記事前後でネタにつまり、ジャンルを変更するという迷走状態。

管理人
辛い過去です。

目次(2):書くネタを探していたら雑記ブログになりグチャグチャに

雑記ブログは収益化の知識が1ミリも身につかない……苦労します。

専業ブロガーになるキッカケになった旅行ブログでは月5万円の収益が精一杯で、新しいジャンルを探します。

具体的には

  • 青汁 → YMYLじゃねーか……
  • 節約系 → ネタがつきる
  • クレジットカード → 書いていて面白くない
  • 転職 → 転職経験がほぼなくて記事が書けない

上記のジャンルを1つのブログに書きまくった結果』、特化ブログはなぜか雑記ブログになってしまいます。

管理人
迷走状態です。

目次(3):特化ブログに戻してブレずにがんばったら月6桁達成できた

大事なことはひたすら続けてブログを育て、読者からの信頼を得ることでした。

「このジャンルを一生書き続けてやる!」

当時、自分が大好きで書いていたWordPressテーマの『アフィンガー』のレビュー記事が検索1位になったのをキッカケに再度特化ブログに取り組みました。

しかし、

競合しかいません……。

順位はなかなかつきません……。

それでも歯を食いしばって書き続けました。

すると、ポツポツ検索順位がつきはじめ、上位記事が増え、1位の記事も増えてきます。

結局6年目には月6桁が達成。

私の場合、稼げるのは特化ブログでした。
 

雑記ブログと特化ブログでどっちがいいのかで迷走していたときに、『ブログは稼げないのでやめた方がいい……。』と心が折れていたら今はなかった……。

やっぱりね、ブログはずーーーっと続けてなんぼなんですよね。

そこからさらに試行錯誤できるかが大事。

この記事を読んでいるアナタもきっとイケる、そう思います。

管理人
以上、体験談でした。

稼ぐことを目的にした特化ブログの始め方5ステップ

雑記ブログ 特化ブログ どっち

稼ぐことを目的にした特化ブログの始め方は下記の5ステップです。

  • 参入ジャンルを決める
  • メインで推す商品を決める
  • 収益記事を書く
  • 集客記事を書く
  • 導線を整える
カエル君
オレでもできる?
管理人
できる!

手順(1):参入ジャンルを決める

特化ブログの成功を左右する1番大事な部分

アナタが記事を書くのに苦労するジャンル、売るものがないジャンルを選ぶと即、挫折……。

成功するジャンルは?

  • 自分が3年以上携わったジャンル

上記を選ぶことで、長ーーーく記事を書き続けることができ、稼げる確率を大幅に上げることができます。
 

関連記事【失敗談あり】特化ブログで稼げるジャンルの決め方・選び方!条件2つとポイント

管理人
失敗が許されないのがジャンル選び。

手順(2):メインで推す商品を決める

高額案件で人気で有名な商品をメインにすると稼げます。

自分が大好きで、熱い想いを持った商品をアフィリエイトすると、気持ちが読者に伝わり申し込みが発生しやすいです。
 

関連記事【売れる】初心者さんも失敗しないアフィリエイト案件の探し方・選び方

管理人
ジャンル選びと同時にしましょう。

手順(3):収益記事を書く

無いと始まらない、稼げせてくれる記事です。

ブログに訪れた読者に1番読んでほしい、収益を発生させるための記事はなるべく早めに書きましょう。

具体的には

  • レビュー記事
  • ランキング記事

なるべく初期に書いて、その後リライトして記事の品質を上げていきます。

管理人
ブログ初期はレビュー記事がメイン、ある程度ブログが育ってきたらランキング記事がメイン。

手順(4):集客記事を書く

ガツガツ書く、ガツガツ書く、ガツガツ書く。

関連記事【2024年版】初心者が知っておきたいブログ記事の基礎知識

管理人
たくさん書きましょう。

手順(5):導線を整える

収益記事にアクセスを送る作業です。

導線のわかりやすさは収益に直結します。

具体的には

  • 集客記事 → 収益記事
  • 集客記事 → ブログTOPページ

集客記事が増えてきたら、導線を整えるのを忘れないようにしましょう。

ここまでくれば、あとは集客記事が増えれば、どんどん稼げるようになっていきますよー。(がんばれ)

管理人
腕の見せどころ。

稼ぐことを目的にした雑記ブログの始め方3ステップ

稼ぐことを目的にした雑記ブログの始め方は下記の3ステップです。

  • 記事の書き方を勉強する
  • アドセンスを貼りながら100記事書いてみる
  • 伸びてきた記事にアフィリエイト案件を貼る
カエル君
特化ブログより作業が少ない。
管理人
そうだね。

手順(1):記事の書き方を勉強する

ブログの記事はGoogleにも読者にも評価される型があるので勉強しましょう。

雑記ブログは好き勝手に書くと日記になってしまい、ただでさえ収益化しにくいのがさらにキツくなります……。

記事の型やタイトルの付け方を勉強すると、アクセス数が変わってきますよー。
 

関連記事【2024年版】初心者が知っておきたいブログ記事の基礎知識

管理人
我流で記事を書くのはオススメしません。

手順(2):アドセンスを貼りながら100記事書いてみる

まずは100記事、アドセンスを貼って収益化を目指しましょう。

100記事書くまでには、きっとアドセンス収益が発生しますよ。

管理人
アドセンスはクリックだけで収益が発生します。

備考:アドセンスを貼る位置

「アドセンスはどこに貼ったらいいの……?」って思う人は下記をどうぞ。

関連記事【WordPress】Cocoon(コクーン)のアドセンスでわからないことを解決する件

手順(3):伸びてきた記事にアフィリエイト案件を貼る

アクセスが集まってきた記事にアフィリエイトを貼るのも雑記ブログの王道的な方法。

貼れるアフィリエイト広告があれば、かなりの確率で収益が発生します。

具体的には

  • アフィリエイト広告がある → アフィリエイトで収益を狙う
  • アフィリエイト広告がない → アドセンスで収益を狙う

上記のような使い分けをします。

雑記ブログもアフィリエイトでの収益は発生しますよー。
 

アフィリエイト広告の貼り方は下記の記事にまとめています。

関連記事【事実】ブログで収益発生を目指す人が知っておきたいアフィリエイト広告の貼り方

管理人
雑記ブログでアフィリエイトが発生すると利益が増えます。

とはいえ、雑記ブログと特化ブログのどっちかにかたよる必要もない

雑記ブログ 特化ブログ どっち

ここまで読んで、「それでも雑記ブログと特化ブログのどっちがいいか迷う……。」って思うかもしれませんが、あまり難しく考える必要もないです。

2つか3つのジャンルで雑記ブログを始めて、途中で特化ブログに移行するという形でも問題ありません。

関連記事【迷い人向け】ブログのジャンルを複数にするなら3つ以内にするのがいい件

管理人
後でどうとでもなります。

まとめ:さぁ、雑記ブログと特化ブログのどっちが自分に合うか決めて開始しよう!

雑記ブログ 特化ブログ どっち

というわけで、「【選択】雑記ブログと特化ブログはどっちが稼げるの?」を書いてきました。

結論を繰り返すと、多くの人はどっちかというと雑記ブログより特化ブログの方が稼げます。

とはいえ、雑記ブログと特化ブログのどっちかにかたよる必要もないです。

自分に合った方のブログを選択しましょう。

この記事で解説した『雑記ブログと特化ブログはどっちもメリット・デメリットがある』を理解・実践してもらうと、自分に合うブログを選択することができますよ。

もう1度確認しましょう。

雑記ブログのメリット

  • なんでも好きな記事を書ける
  • 記事作成が比較的楽しい
  • 人生すべてがネタになる

雑記ブログのデメリット

  • 収益性が低い
  • 記事が古くなりやすい
  • 専門家としての実績が獲得できない

特化ブログのメリット

  • 収益性が高い
  • 高度なスキルが身につく
  • 専門家としての実績を持てる

特化ブログのデメリット

  • 記事を書くのが修行
  • ライバルがかなり強い
  • 求められるスキルが高い
ブログは正しい方向性で作業を積み重ねると、金額の差はあれ『必ず』収入が発生します。

大事な人と幸せになるためにも、ブログをがんばりましょう。

それではー。

管理人
ブログで稼げるようになってください。(頼むぅぅぅ)
 
 

ミハナのブログではこちらの記事も読まれています

 

 

最後にプレゼントのお知らせです!

【今すぐ読める無料限定記事】

ブログ型アフィリエイトでは
収益記事としてレビュー記事を書くのがオススメですが
』と『テクニック』を使うと発生率が鬼上がりします。

12,000文字以上で
有料級の情報を無料でまとめました。

「マネしたら次の日に発生した!」
「解説通りに記事を作成したら1週間で結果が出た」

などの口コミをもらいました。

ぜひアナタのブログに役立てください。
今のうちに手に入れてください。

 

スポンサーリンク
関連記事も多く読まれています!

-ブログの始め方

Copyright© ミハナログ , 2024 All Rights Reserved.