
子どもがいるからパートもいけない……。今は空いた時間にゲームばかりしているけど、その時間にアフィリエイトをしてなんとか稼ぎたい。
主婦向けに最短で稼げるアフィリエイトのやり方を教えてください。」
こういう声に参考になる記事を用意しました。
この記事では『ブログ型アフィリエイト初心者の主婦が成果を最短で出す方法』を解説していきます。
記事の内容を実践してもらうと、主婦でもブログ型アフィリエイトの収益化が目指せますよ。
私はブログ歴8年ほど。
ココナラやTwitterでアフィリエイトに関する企画をおこない、主婦ブロガーにアドバイスをしてきました。
最初にいっておくと、ブログで稼ぐのは時間がかかり結構大変……。
しかし、正しいやり方でアフィリエイトを実践すれば主婦でも在宅で稼ぐことは可能です。
アフィリエイトで稼ぎたい主婦の人は最後まで記事を読んでみてください。

マネして使ってほしい
→【2023年版】ブログ型アフィリエイトでおすすめの神ツール12選
登録するべきASP
→【2023年版】ブログ型アフィリエイトで登録必須のASP5社
人気記事
→【2023年版】ブログ収益化におすすめのWordPressテーマ3選
ブログ型アフィリエイト初心者の主婦が最短で稼ぐ方法
結論:ブログ型アフィリエイト初心者の主婦が最短で稼ぐ方法は5ステップ!
アフィリエイト初心者の主婦が最短で成果を出すための手順は下記の5ステップです。
- ブログを開設する
- ASPに登録する
- 参入ジャンルを決める
- メインアフィリエイト案件を決める
- 記事を書いていく


手順(1):ブログを開設する
WordPressブログは収益化の設定が自由で制限もないしコストが鬼安い。(1,000円ほど)
メリットしかない。
自分だけのオリジナルブログを持って運営するのが王道です。
※ブログの詳しい開設方法は、「【10分で完了】WordPressブログの始め方を画像20枚で解説」にまとめています。

手順(2):ASPに登録する
アフィリエイトの雰囲気を知る意味でも、まずは複数のASPに登録するのがオススメ。
ブログ収益を狙うなら、ASPに登録してアフィエイトする必要があります。
初期設定の時点でASPに登録して、どんな案件があるか色々みて見ましょう。
有名どころのASP
-
A8.net
:圧倒的な登録数、どんなジャンルでもある
-
もしもアフィリエイト
:報酬単価が高い
-
afb(アフィb)
:まずまずの広告数がある。健康系、サプリメント系が多い。
-
バリューコマース
:旅行系にスーパー強い。
-
Link-A
:他社の広告と比較して報酬が比較的高い
上記に登録すれば問題なし。
とくに A8.net

「面倒くさいから後日でもいいじゃん……。」っていう意見もありますが、ASPに登録して案件を探しながら参入ジャンルを決めていくので、初期設定の時点で必要ですよ。
稼いでいるブロガー・アフィリエイターはほぼ確実に登録しています。


手順(3):参入ジャンルを決める
参入ジャンルをミスすると、SEOをどれだけがんばっても検索上位に上がらなかったり、アフィリエイトする案件がなかったりして消耗のみの結果になります……。
で、
ジャンルの選び方ですが、
自分が3年以上携わってきたジャンルにするとうまくいきます。
理由は下記。
具体的には
・読者が共感する深い内容が書ける
・悩みに対する体験談が書ける
じっくり時間をかけてもいいので、自分の過去を振り返って参入ジャンルを決めていきましょう。
※詳しくは「【重要】特化型ブログのジャンルの決め方【自分の人生に答えあり】」にまとめています。

備考:主婦は参入しやすいジャンルが豊富
ざっと見渡しても、
参入候補ジャンル
・節約
・料理
・美容
・化粧品
・ダイエット
・ファッション
と参入しやすいジャンルが多いです。
「でもライバルが強いし……。」って思うかもしれませんが、気にする必要はないです。
理由は簡単で、コストが少ないアフィリエイトは長期目戦でコツコツ実践していけば、ライバルの離脱で勝手に収益化が成立するから。
詳しくは「【朗報】アフィリエイト参入ジャンルのライバルが強くても気にしなくていい件」にまとめています。
主婦はアフィリエイトに向いていますよー。

手順(4):メインアフィリエイト案件を決める
売れやすいものをオススメして売るのがアフィリエイトです。
メイン案件にするために必ず抑えないといけない条件は下記の3つ。
具体的には
・有名な商品・サービスを選ぶ
・人気のある商品・サービスを選ぶ
決して「売りにくいけど自分は好き」みたいな商品を選んではダメですよ。
※詳しくは「【稼ぐ】失敗しないアフィリエイト案件の探し方・選び方」にまとめています。

手順(5):記事を書いていく
少ない記事数で収益化できるのは、歴戦の猛者だけなので、まずは100記事を目指して書いていきましょう。
具体的には
・プライバシーポリシー
・商標記事(レビュー記事)
・比較記事
・集客記事
上から順番に書いていくといいですよ。
詳しくは、「【事実】ブログ型アフィリエイトで何を書けばいいかを解決する件」にまとめています。

記事の書き方には『型』があります
主婦が記事を書くと日記みたいな書き方になることが多いですが、型にそって書いた方が、読者が読みやすい&Googleに評価されやすい記事になります。
型は初心者にとって心の拠り所。
関連記事→【解決】ブログ型アフィリエイト記事の書き方【型を覚えよう】

ブログ型アフィリエイト初心者の主婦が最短で成果を出すためのポイント3つ
アフィリエイト初心者の主婦が最短で成果を出すためのポイントは下記の3つです。
- 成果が出やすいアフィリエイトをする
- 愛してやまない商品をアフィリエイトする
- 雑記ブログではなく特化ブログを運営する


ポイント(1):成果が出やすいアフィリエイトをする
具体的には、『物販アフィリエイト』と『アプリ紹介アフィリエイト』です。
ASPアフィリエイトがメインにはなりますが、成果がでるまで半年ほどかかります。
関連記事→【事実】ブログ型アフィリエイトで初収益化までの期間【積み上げよう】
物販とアプリ紹介は単価は低いですが、読者が申し込むためのハードルがすごーーーく低いので最短で稼ぐイメージをつかめますよ。

詳しいやり方を抑えておきましょう
下記記事から勉強しておくといいですよ。
関連記事→【見本記事あり】ブログで物販アフィリエイトをするやり方
関連記事→【見本記事あり】ブログでアプリ紹介アフィリエイトをするやり方

ポイント(2):愛してやまない商品をアフィリエイトする
自分が大好きな商品なら熱い記事が書けます。
比較すると
・自分が好きでもない商品 → 記事に気持ちが入らない。売れるわけがない
主婦ならではの目線で、自分が使いこんだ商品をアピールするのが売るためのポイントだと理解してください。

よくある質問:使っていない商品をアフィリエイトしてはダメですか?
それでも、「私は使っていない商品でもアフィリエイトをしたい……。(キリッ)」って思う人は「【アフィリエイト】使っていない商品を売りたい人が知っておくこと」も読んで知識武装して挑みましょう。

ポイント(3):雑記ブログではなく特化ブログを運営する
雑記ブログと特化ブログでは1PVあたりの単価が全然違います。
比較すると
・特化ブログ → 1PV=2円
ブログ収益化をスムーズにするには1PVあたりの単価を伸ばすのが合理的。
※詳しくは「【事実】ブログはアクセス数より1PVあたりの収益額を伸ばした方がいい件」にまとめています。
主婦の人は雑記ブログをやりがちなので、「雑記は稼げないぞ……。」と自分に言い聞かして特化ブログをするようにしてください。

ブログ型アフィリエイト初心者の主婦が稼ぐために参考にしてほしい見本記事2つ
アフィリエイト初心者の主婦が稼ぐために参考にしてほしい見本記事を2つ紹介しておきます。


見本(1):物販アフィリエイトの記事
下記です。
この記事は我流で書いた記事で、今読むと型も使っていないし下手だな……って思いますが、それでも安定して稼いでくれるので、ありがたいかぎり。
もう何年も1ヶ月3,000円前後を稼いでくれる記事があります。
しかもAmazonアフィ。
当たりが出ると1記事だけで、ずーーーっと稼いでくれるのがブログのありがたい点
Amazonアフィも意外と小当りがありますよ😁
— ミハナ@ブログ型アフィリエイトのせんせい43歳 (@sakuhana1357) February 22, 2021

見本(2):アプリ紹介アフィリエイトの記事
下記の記事になります。
(2021年1月分)
最近アプデで少し落ちたけど、検索ボリューム2,700(上記の見本記事)で1位とか2位だと上記のような感じで収益化できます。

ブログ型アフィリエイト初心者の主婦が最短で成果を目指す際の注意点3つ
アフィリエイト初心者の主婦が最短で成果を目指す際の注意点は下記の3つです。
- 無理をしない、無理をしない&無理をしない
- 長く続けられるジャンルを選ぶ
- 家族を優先する


注意(1):無理をしない、無理をしない&無理をしない
子育て・家事・妻として・自分の時間で、時間もなければ心身ともに消耗しているのだから、ブログでさらにパワーを使うのはキツい……。
なので『1日1文字でも書けばOK!』くらいにハードルを下げに下げて作業をしてください。
「でもブログで稼ぐにはがんばらないと……睡眠削らないと……。」って思うかもしれませんが、絶対に無理はダメです。

注意(2):長く続けられるジャンルを選ぶ
1年・2年ではなく5年10年と続けられるジャンルを選ぶことができれば、その時点で収益化はみえたようなものです。
なぜなら1つのジャンルをじーーーっくり取り組めば、
・検索順位は上がらる
・ライバルはいなくなる
と、稼げないわけがないのです。
『記事が書けそう』みたいな理由で参入ジャンルを選ぶと失敗するので注意しましょう。

注意(3):家族を優先する
子どもがいるなら優先するのはブログよりも子ども、旦那さんが帰ってきたら一緒の時間を楽しむのが大事。
マイペースでブログを進める気持ちの余裕が成功へのコツの1つなので、家族を優先してのんびり取り組みましょう。

裏技はないので王道のブログ型アフィエイト手法で稼ぐようにしよう
長期目線で、じっくりとアフィリエイトに取り組む王道の手法が1番稼げるので、おかしな情報に騙されないでくださいね。
「子どもが大きくなったときに稼げていたらいいな」くらいに構えていると、ほぼ成功できるのでがんばってほしいです。

ブログ型アフィリエイト初心者の主婦が成果を最短で出す方法のまとめ
というわけで、「【見本あり】ブログ型アフィリエイト初心者の主婦が最短で稼ぐ方法」を書いてきました。
この記事で解説した『アフィリエイト初心者の主婦が最短で稼ぐ方法は5ステップ!』を理解・実践してもらうと、主婦でもブログ型アフィリエイトの収益化が目指せますよ。
もう1度確認しましょう。
確認
- ブログを開設する
- ASPに登録する
- 参入ジャンルを決める
- メインアフィリエイト案件を決める
- 記事を書いていく
ブログは正しい方向性で作業を積み重ねると、金額の差はあれ『必ず』収入が発生します。
大事な人と幸せになるためにも、ブログをがんばりましょう。
それではー。
関連記事→【2023年版】ブログで月3万円稼ぐ方法13ステップ【マネOK】

ところで、アナタはブログで収益化するための過程を知っていますか?
下記で手順ごとに並べているのでチェックしてみてください。
最後にプレゼントのお知らせです!
【今すぐ読める無料限定記事】
ブログ型アフィリエイトでは
収益記事としてレビュー記事を書くのがオススメですが
『型』と『テクニック』を使うと発生率が鬼上がりします。
12,000文字以上で
有料級の情報を無料でまとめました。
「マネしたら次の日に発生した!」
「解説通りに記事を作成したら1週間で結果が出た」
などの口コミをもらいました。
ぜひアナタのブログに役立てください。
今のうちに手に入れてください。